中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女と ちょっと繊細な次女の日常日記ですブルー音符ブルー音符ブルー音符


こんにちは!


連休も最終日ですね。


天気にも恵まれ晴天続きの連休でしたが、暑かったぁ...無気力

まだ5月なのにこの暑さ。この夏はどうなっちゃうんだろうと恐怖しかないです...



そして連休中はどこも大混雑。

どこへ行っても人、人、人


並ぶのも当たり前。あっちでもこっちでも行列からは避けられない、それがGWです昇天



人気のアイスクリーム屋さんに寄った時のこと。やっぱりここも並ぶの必須です。


お店の中が狭いので、お店の外まで長い行列ができていました。


やっぱりね〜、仕方ないね、並ぶか〜あんぐりと列の最後に並びまして。暑いしせっかくだし、アイス食べたい!



途中諦めて列を抜ける人もいたけれど、ちょっとずつ進む行列。


あと少しで店内に入れる!とドアの前で待機ですひらめき


そこへ買った人が外へ出てきて、ドアの前にいた次女とちょっとぶつかりそうになったので、


「ほらっ邪魔になるよ!どけなさいっ」

と避けたのですが...



すれ違い様に、


「邪魔」


とボソっと言われたそうで驚き



私は聞こえなかったので、つぶやき程度の小声だったのでしょう。

けど、よりによって繊細女子の次女ががっつり聞いてしまいました...


気にしいの次女。


その後も、「おじさんにジャマって言われた...ジャマって言われた...」


すっかり気落ちして、ずーっと言ってました泣き笑い



帰りの車の中でも言い、帰ってからおばあちゃんにも報告し、多分学校が始まったら友達にも言うでしょう泣き笑い


根に持つなぁ〜…無気力


おじさんもアイス買うのに並んでイライラしちゃったのかもね。


混んでいる車でビューン!と追い越して危ない運転をしたり、余裕のない方も見かけます。


この混みようにイライラしてしまうのもわかりますけどね...



ため息の行列にも、ちょっとだけ心に余裕を持って。


まずは皆さん、連休お疲れ様でした昇天





サラッとして塗りやすいですにっこり