肌に良い温泉♨ ♪ アトピーにも効くと言われている温泉。 | ふと の釣り天国

ふと の釣り天国

チヌ釣りが好きなおっさんの独り言。 釣りの事やその他の事も書きますね♪ 

大阪近郊で肌に良いと言われている温泉のご紹介♪

今から30年前になるかなぁー 子供が小さかった頃だけど嫁さんの手荒れが酷くて・・・

薬を処方されても全然効かず、もう見てられないぐらい可哀そうで(涙)

 

当時手荒れに効く温泉だと教えてもらいリフレッシュを兼ねて家族で旅行で行った温泉。

『椿温泉』

今でも夫婦で温泉旅行に行くきっかけがこれです。

私もいつのまにか温泉好きになってしまったしね((笑)

 

◆和歌山県椿温泉

白浜町から更に南下したところにある椿温泉

当時宿泊した旅館葉山は無くなっていますが温泉自体は健在!

たかが2泊3日の旅でしたが、見た目にも分かるほど真っ赤でひび割れだらけだった嫁の手が良くなりました。

不思議のお湯。 感謝感謝のお湯です。

今は国道42号線沿いに外湯があるのですぐにでも入れますね。

 

はなの湯

 

刺激が少なくてスベスベするお湯とされています。

 

 

◆奈良県十津川村の神湯温泉

ここはアトピーに効くお湯として知られています。

 

十津川村には役場近くの湯泉地温泉(とうせんじ)と十津川温泉・そして上湯温泉があり、

十津川温泉は外傷性の皮膚に良いそうで、上湯温泉と湯泉地温泉は皮膚病やアトピーに良いとされているそうです。

 

温泉宿は1軒のみ

神湯荘さんです

 

神湯荘さんの横に日帰り入浴可能な露天風呂がありますよ♪

 

 

 

その方の体質に合えば良いと思うのですが。。。

 

ここはもう15年前になるかな?

新宮市・熊野や串本方面との打ち合わせ出張時の宿泊は十津川村にしていました。

 

◆奈良県十津川村の湯泉地温泉

湯泉地温泉もアトピーに効くと言われています。上湯温泉と同じ効能みたいですね♪

温泉民宿もすごくいいですよ。

 

6月ごろまでならホタルも飛びます。

 

十津川村の湯泉地温泉

民宿かたやま さん

十津川温泉郷 湯泉地温泉 温泉民宿かたやま (yunoyado.jp)

 

温泉民宿 かたやま 宿泊予約【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)

 

民宿でこの温泉! すばらしいでしょ♪

そら当時出張で泊まりますよ(笑)

入浴時間はチェックインの15時~翌朝9時までだから夜中もOK!

 

釣りしてはる方で手荒れで悩んでいる方が多いと聞いた事があります。

オキアミやイガイの液で?? か手荒れと言うかアレルギー?

 

薬にお金を掛けるよりも、温泉に出向いてリフレッシュでお金使いませんか。

楽しいほうに使って治ればそれが一番!!

 

山の中ならボケーっとひとり旅行行きたいなぁ♪