ステップワゴンが懐かしい
自分が時乗ってたモデルから
今では2回もモデルチェンジされちゃって
カクカクした新型になってます(ありです。
別にセレナに不満があるとかではないよ
セレナはセレナで良い
そんなセレナも納車から2年となったようです
おめでとう(パチパチ
これからもよろしくね
てことで
セレナを法定速度10キロでブチ飛ばして
3日連続となるフィットイージーへ
前回(2022/9/28
20時予定してたのですが
急遽酸素ルームの予約が空いたことから
19時までに到着る
今の身体の疲れには高気圧酸素キャビンが救い
いやこいつ
酸素カプセル
酸素ルーム
酸素キャビン
名前ありすぎな←
大きさ的には酸素ルームなのか?
今月で6回目
酸素ルーム50分は大体3,000円だとしたら
7,500円程のジムで
10,500円がお計算ですがな
ただ早く着いたこともあって
筋膜リリースを時間までギリギリ費やしまくる
気持ちえええ
そして19時となりまして
月曜以来となる酸素ルームへ
調べたところによると
酸素ルームは毎日入ったとしても
あまり意味なし
酸素が飽和するとかどうとかで
1回の酸素ルームで3日間は効果あるので
1週間に2回入れれば良いってさ
で
今回説明書?には
1.5気圧するためには1.3気圧を最低30回以上慣れてから
と
あるのですが
酸素ルーム内の注意書きには…
1.3気圧を5回以上と差があるから
フィットイージー店長と交渉した結果
本日から1.5気圧してもらえることになりました(祝
1.5気圧は水深5~6m
これにより更に回復力やら諸々
良いこと高まりまくりなのでしょう
だいぶ先になると思ってた
1.5気圧が1か月以内にクリア出来たから、ナイス。
次回は来週月曜予約出来てるので、そこで更なる回復を。
よし
始めましょう
今日はランなしで
腹筋ローラーでアップとしまして
ラットプルダウン
トーソー・ローテーション
バーティカルレイズ・レッグレイズ
アブドミナルクランチ
ラットプルダウン
1時間のローテーションしまして
21時からフィットライド
プロジェクターの光越しの、どうもゆーすkです
今日は初めて
自分以外の人おる!と思いきや
このクラスが始まる前に
1人でこの部屋に籠り
バイク漕いでただけの人でした
よってフィットライドは安定の貸切
15.13km / 323kCal
22時まで再び
19時からと同じ筋トレ入れて
22時からフィットライド(2回目
今日はsprint→RPM
でなく
今日はsprint→Tripのいつもコース
3つの世界を旅するようです
旅を楽しめる余裕はあるのか?←ない全く
最後の星では
自分がネックレスでつけている846に似たリングがあって
これもしかして別の星のものなのか?と錯覚したりしなかったり
Trip
は他のに比べて楽とか思ってたけど
それは自分が決める負荷によって変化するので
これはこれでしんどいわ
だって消費カロリーはこっちの方が多い
21.24km / 430kCal
死んだ
3日間のバイク6回が終わりを告げました
今日は筋トレ長めにやったし
もうこのままシャワーへ直行!!!!!
したなら
シャワー室3つあるのだけど
3つとも先約あり
初のパターンに出くわす…
これが3つの世界なのか←意味不
待ってるだけは時間が無駄なので
仕上げのラットプルダウンをひたすらにやりまして
終了
今週のジム活終了
だし
今月のジム活も終了
当初毎週2回いけたらと考えてたけど
その予想を超えて
毎週3回のジム活続けられました
勿論身体に変化現れてるから意味あり
10月も9月同様に続けてきます、頑張ります。
とりあえず
明日は最後の稼働
リファ活
そこを乗り越えたら金土日とオフにしましょ
PS
アップルウォッチ8が無事届きましたが忙しくて開封する暇なし
これは土曜あたりデビューかな?
フィットイージー14回目からの投稿