4980蹴 東日本フットサル施設連盟選手権U12(施設予選の佑斗 | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

寒い冬の朝は

 

車のフロントガラスが凍りがち

 

その時は

 

お湯でなく

 

熱々の味噌汁ぶっかけると良いってさ

 

白味噌でなく赤味噌の方が尚良し

 

てことで

 

 

東日本フットサル施設連盟選手権U12

 

 

施設予選の佑斗的な話

 

直近のTMで

 

これ大丈夫か?と心配でしたが

 

エイトを採用したことで

 

 

動きの幅が必然的に増えたので

 

良かった

 

動き、崩しが決まったときに

 

あまりにも嬉しくて

 

試合中に佑斗の笑い声が漏れてたレベル(ガチで。

 

子供チャレンジで勉強して

 

そこがテストに出たときに

 

「これチャレンジで勉強したとこだ!」とニヤけちゃう奴と一緒←


あと

 

 

ビブスが小さい

 

のは気にしないでおくとして

 

役割を徹底したことで

 

4試合で8得点

 

 

役割を果たして、全試合で得点したことは評価。

 

強引な力技もありーの

 

ピヴォ当てからの流れありーの

 

 

今までにない形で得点出来たのは

 

数回だったが練習出来たことにより

 

見えたコース、道筋なのでは

 

これはプラスになるでしょう

 

 

二見フットサルコートの砂がふかふかなので

 

踏ん張りきかんけど

 

二見フットサルコートより

 

四日市フットサルの方がコートの質が良いので←当たり前

 

しっかりと蹴り込めたんでしょうね

 

それでは

 

各々がスキルアップしてくれるので

 

佑斗も負けじと頑張りましょう

 

 

蹴球を謳歌しようぜ、全力で。

 

以上

 

帰りにですが

 

ボールが1球しかなく色々大変てことで

 

 

蹴球謳歌でボールを購入しましたよ

 

新たな仲間が加わった

 

東日本フットサル施設連盟選手権U12(施設予選の佑斗)からの投稿