電車に揺らり揺られて
西京極陸上競技場
本日一番の目的となるJ2観戦
京都サンガvs横浜FCの試合を見るまでには…まだまだ時間ありまして
試合時間15時から
到着時刻12時前
だけど今日はサンガのホーム開催イベントとして
色々な出し物してくれてたので、余裕で過ごせました
フェイスペインティング
逆にハイクオリティの出来!さすが無料。
シュートスピード測定できたり…44km
フォームは素晴らしいが、残念ながら今日はそれ用のシューズではなかった(ドンマイ
キックターゲットみたいなこともできたり
※罰ゲームとして左の係員の尻めがけてシュートするわけではありません
ちゃんと40点、居抜きました。
マスコットと撮影したり
最後のキャラは…市のキャラだっけな?覚えてないわ。
ちゃっかり夫婦でも撮影
横浜FCマスコットのフリ丸と自分の背後にはキャッチー(全然気づかず
ちなみに自分はカズが出てくれることを願っての11ポーズ
そんなこんなして試合1時間前に会場へ
今回SS席チケットもらいましたので、背もたれつき。(結構大事
試合前は佑斗と選手名鑑みておさらい
するが
気になるのは三浦知良、一択。
(京都サンガも横浜FCも別に好きでもないし
自分が初めて好きになったサッカー選手でもあり
小学生からサッカーはじめて今までずっと憧れのカズが気になって
試合どころじゃない←笑
11好きなのはカズの影響。
松井大輔も隣にいるけど、カズのオーラがパナめ
ぶっちゃけ試合始まって20分ぐらいは眠たさのほうがあった
が惜しいシーンあったりで目が覚めてきて
佑斗とあのプレーが良かったとか喋りながら前半終了
後半スタートと同時に寝ていた友彩がお目覚めして機嫌悪めなので
自分は友彩連れて自由席の一番上のところへ
ここから友彩みつつ試合みつつ、夢みつつ…。
こうやって見るのも…悪くない。
試合も残り10分を切って、もうええかな
カズの出番期待してたけど、なさそうだし
帰ろう
混みだす前に帰ろうと席をたって
最後に写真を撮影してたら
客がめっちゃ沸きだした、異常なほどに!!!!
てことは…
もしかして…
グラウンドに目を向けると…カズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで帰る理由がなくなった、むしろもう少し早く帰ろうとしてたらカズ見逃して
後からネットとかで出場したことを知り
半端なく後悔してたでしょう
カズの勇姿を見れて
本当に本当に本当に良かった
目に焼き付けた
これだけでこの試合見た価値あるからね
11は永久に不滅
11、最高。
試合結果
http://www.sanga-fc.jp/game/2018052603/data.php
以上
思い出に残るJ2観戦になりました。
さて…
また嵐山に戻りまして
嵐山の竹林
これまた時間の都合で途中で引き返す。笑
甘さを求めて
わらびー。
からの
大浴場←急に。
試合後からのバタバタと急いだけど、こんな感じで1日目終了。
色々あって濃かった
が
明日もより濃く過ごしてやろう京都旅行!!
京都編(2)からの投稿