週1回(火曜17時~18時
http://ise-yamato-c.com/team/cn15/cn46/pg142.html
しかし
まだまだ佑斗は蹴りたいと意欲が半端ない為
ヤマトスクール
から
ヤマトユーススクールの週3回に変更しようか悩。
http://ise-yamato-c.com/team/cn15/cn52/pg400.html
スクールとユーススクールの違いは…
スクール…基本楽しむのが優先
練習日→週1、火曜17時~
保育園から小学4年まで??
ユーススクール…基礎練も入れつつ試合も有
練習日→週3、火曜/水曜19時~、土曜or日曜
保育園から中学生まで
まだ保育園だし
もっとサッカーを楽しんでから
ユーススクールにはいずれかはいれるつもりではいたけど
本日、体験入部
今日の様子を見て、蹴って
佑斗が楽しいと思えるのかを見極める
しかし
早々に事件発生!!!!!
いつもと違う時間帯、知らない子ばかりで…

佑斗、泣く。
中学生の子らもいたから、その子らも交じって
一緒に蹴ると勘違いして、ビビる
いや
それは違うから、大丈夫となだめまして
いざ
体験入部

スクールとは違う点として佑斗と同い年は1人だけ
後は小学生ばかりです
佑斗は小学生3年までのクラスに交ざり、練習
父親、とてつもなく心配で見守る(母親も

涙みせてたから余計に余計に心配で…
別に上手くいかなくってもいいから…
ストレッチ
リフティング
ドリ練
広いコートで試合
スクールと違い試合ではボールは1つでゲームするから
(スクールでは保育園、小学生ボール分けて+ボールも複数で試合
小3までの子らと試合すると
(体格も小さいから
ボールもなかなかとれないし
ボールをさわれたのも1,2回だけ
後はひたすらに追っかけまわしてました…
昨日のスクールでは7得点決めたと喜んでた佑斗やけど
今日のユーススクールにいたっては、ボールタッチが1,2回(試合で

これが楽しいのか?どうなのか?
やってるのは本人だし確認してみたところ…
「楽しかった(^J^)!!」
そうです。(ぶっちゃけクソ意外!!
始まる前は不安で泣いてたけど
あの泣き顔はどこえやら
…それならいい、佑斗が楽しいと思えてるならおk
週1から週3に増える
試合で今は中々ボールさわることができなくても
その環境にいることで自然と上達する…はず?
だってまだ5歳やもんな(∞
(ボールタッチの技術はコーチにも上手だと褒められてたし、良かったね
時間帯的にも19時からの練習になるから
自分も仕事終わらせて見に行ってやれるのもメリット
(17時はさすがに定時ダッシュしやなきつい
とりあえず
もうちょっとだけ考えてから決めようかな
佑斗は二日連続サッカーお疲れ様でした
まずは…ヘッド練習から始めようか(笑)

今まで教えてなさすぎた、ヘディング

だって父親もしないしね(テヘペロ
ヘッド強化月間!!!!!!?
以上
最後に一つ…
モンスト★5確定ガチャ…した結果

デネブからの投稿(電王のデネブのほうが好き