1748蹴 HiGHLANdPARK 解散 | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

伊勢の雄

HiGHLANdPARKが解散



HiGHLANdPARK BLOG

自分にとって衝撃の知らせでした

ハイランドとは自分がフットサルを始めたFC牛角(現フォース)で

南勢ローカルリーグ、FLITSで初対戦

もうかれこれ7年前になるのか!?

そのときに初めてハイランドパークを知り

フットサルを知らなかった自分は衝撃受けました

強、強い。

これがフットサルなのか!!

そしてチームで揃えてるスウェットかっこえええーなー

※すぐさま自分らもスウェット揃えましたが一度洗ったら鬼縮みしたのも思い出(ダウポンチ

そのフリッツでは自分らはハイランドには勝てやんだけど

それでもハイランドおさえて

FC牛角(現フォース)がフリッツを優勝したこともあり

自分ら県リーグでもやってけるんちゃうの!?と競技思考に目を向けたのも事実

それから先にハイランドは県リーグに参戦して

自分らは後を追いかけるようにして県リーグに参戦

そして県1部で公式戦初対戦しましたが結果引き分け

いまでもこの試合は覚えてます

リードされては追いつきを繰り返し

終了間際に今ではないフォースのパワープレーで同点

それから県では2度試合しましたが

練習試合や大会などでも試合を沢山しました

今までの記録してある結果を振り返ると(2007/12/14~2012/11/18)

19試合16勝2敗1分 

フォースが勝ち越ししてる結果だけど

とにかくハイランドとはいつも熱い熱い試合を繰り広げました(怪我すれすれ

だって同じ伊勢の地域のチームとして

互いに負けられないし、負けたくないから

他チームよりも更に激しい試合に

そして自分らが東海にカテゴリーを上げて

ハイランドも去年県を優勝して

今期は東海2部で初の伊勢対決も印象深く

東海で伊勢同士の試合が出来ることが嬉しかったな

チームスタイルは違えど

学ぶところが沢山あったハイランドのフットサル

そしてむかしから伊勢のライバルチームとして競い戦ってきたハイランドパーク

自分個人としてはフリッツのときから思い入れがあるので

解散してしまうのは本当に…寂しいですが

今まで伊勢フットサルをリードしてくれてありがとうございました

各選手、今度どこのチームでプレーするのか分からないけれど

また対戦するときはよろしくお願いします

ハイランドの分まで頑張っていこう!!!