818蹴 サンアリーナカップ2006(東川時代) | FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ

FUTIRIS契約選手_里田裕介オフィシャルブログ
「蹴球謳歌」
サポートブランド:EARLSCOURT

フットサル&子育て、などなどその他、綴りに綴ってます。

サイト巡りしてたら

東川塗装工業時代に参加したことのある

サンアリーナカップの詳細を発見しました

2006年に参加した大会…県リーグの参入戦する前で

フリッツで戦ってた初々しさ満点のとき

記念に結果やら載せときましょう

↓↓↓

サンアリーナカップ2006
http://www.k5.dion.ne.jp/~tenkoku/home.html

参加チーム数14

1グループ 7チーム
2グループ 7チームにわかれリーグ戦
各グループ上位3チームが1~6位決定戦へ進出

東川塗装工業は2グループ

東川の当時のメンバーは
②msp③ヒロキサン⑤ジトウサン⑧094サン⑨トモサン⑩ポニ山⑪自分⑫グッサン⑭ミゾ

他だれかおったかもやけど忘れたよバーロ

【2グループリーグ戦】

9月11日(月)
vs UL Apex FC
19-2 ○

9月25日(月)
vs リベルダージ
5-3 ○

9月28日(木)
vs LIBERALISMO
3-1 ○

10月4日(水)
vs 二見
4-1 ○

10月11日(水)
vs Feet Apes
7-1 ○

10月18日(水)
vs 5フレッチェFC
9-0 ○

6試合6勝0敗
得点47 失点8 得失点差+39
1位抜け

【1~6位決定リーグ戦】

10月23日(月)
vs FCこびん
9-0 ○

10月30日(月)
vs LIBERALISMO
3-4 ●

11月6日(月)
vs ケリーマリー
6-3 ○

11月9日(木)
vs リベルダージ
2-1 ○

11月27日(月)
vs FKジーラ
7-1 ○

5試合4勝1敗
得点27 失点9 得失点差+18

この結果サンアリーナカップは準優勝でした

この年にサンアリーナで大洋薬品BANFF、CASCAVEL TOKYO、MAG'S FUTSAL CLUBの試合が行なわれ(http://iseshima.keizai.biz/headline/132/ )

優勝チームのLIBERALISMOと準優勝チームの東川塗装工業で

前座試合が行なわれました

フットサルの知識なかったしあのときのプレーはきっとえ沈丸だしでしょう

ちなみに前座試合は1対1のドローでした

試合結果もえ沈

とまあ昔のおもひででしたとさ