今年の1月にオープンした前橋のIKEAに行った。

自宅から車で1時間半弱の所にあり結構近い。

駐車場は900台停められてしかも無料。

私はIKEAに買い物で来てるわけではない。ウォーキング。

ショッピングモールもいいけどIKEAも楽しい。

家具や雑貨などを見ながらウロウロ。

特に欲しい物は無い。見てるだけで楽しい。

客層は中年から若い夫婦が多い。子供もチラホラいた。

毎回思うのだが祝日ではない、ど平日なのに

なんで子供がいるのか。学校は?って聞きたくなるほど。

コロナ禍の頃は学校が短縮授業だったりとかあったかもしれない。

これは私も推測だが土日のどちらかにやった

運動会の代休とか開校記念日とか?真相は不明。

 

ちなみに私が小学生の頃は開校記念日に

家族でディズニーランドに行ったことがある。

ある意味平日なので混雑を避けるのが狙いだったのだ。

と言ってもアトラクションは普通に並んだけどね。

そしたら同じ考えの同級生がいたけど見て見ぬふりをした。

あまり仲良くない女子グループだったから。

 

さてIKEAをウロウロしてたら早くもエントランスに戻ってた。

30分ぐらいしかかからなかった。

なんか立川のほうが広い感じがする。

1階には立川と同様、天井が高い倉庫があった。

なんかIKEAの倉庫は開放感があって好きだ。

そして懐に優しい激安のホットドッグとソフトクリームを食す。

ソフトクリームは50円。ホットドッグはトッピング付きで150円。

この2つで200円って超安くてありがたい。

トッピングはセルフなので随分雑ですいません。

トッピング無しのケチャップとマスタードだけの

ノーマルのホットドッグは100円よ。

IKEAに行ったら家具や雑貨は買わなくても

ここには絶対に行く。IKEAありがたい。

特にソフトクリームは50円だから周りの客も食べてるね。

前橋のIKEAは立川よりは小さいかもしれんけど

自宅からそんなに遠くないのでまた行こうかな。