記録道ネットの活用をお願いします

当院では保守性の高いクラウドの記録道ネットを利用して下記を行っています。   

  • オンライン予約(24時間可能、電話予約は平日9-12時)
  • 受診前問診票
  • e診察券(QRコード)
  • 自動受診受付(診察券QRコードをかざすだけで受付)
  • メール呼出(メール連絡)
  • 基礎体温表(月経開始日入力で周期を自動作成)
  • 動画配信
  • pdf資料のアップロード(アップロードしたことをメール通知)
  • 既受診者の遠隔相談
  • 次回来院指示(電子カルテに連動して最新指示を表示)
 

 

 

初診時に記録道ネット登録(無料)案内を行いますので、通院の際には「基礎体温に月経開始日を入力して来院」していただくようよろしくお願いします!

 

 

記録道ネット🄬アプリ登録方法

登録時のブラウザタイプをそのまま利用することもできますが、記録道ネット🄬アプリを使えば、より迅速・簡易になります。

  1. 初診時にご案内する記録道ネット(ブラウザ)登録
  2. ブラウザの記録道に記載がある「記録道アプリのダウンロードURL」をクリック
  3. Google Play(android) または AppStore(iPhone)から「記録道アプリ(無料)」をダウンロード
  4. 医療機関コード「futari」とブラウザと同じ「診察券番号」と「パスワード」でログイン

ログインができない理由の一つとして、「futari」が「futaro」に自動変換されているとの報告があります。ログインできないときはご確認ください。

 

 

記録道アプリの通知機能について

当院からのメール連絡した際にはポップアップ通知されますので、メールを開いて確認する作業は不要になります。「通知を許可」していない場合は、アプリを開かないと当院からの連絡に気づけません。

  1. スマホの「設定」より、「通知」→記録道ネットアプリの「通知を許可」してください。機種によって通知設定方法は異なると思いますので、機種に合わせ記録道ネットアプリの「通知を許可」をお願いします。
  2. 「通知を許可」していれば、当院からメール連絡するとアプリに通知マークが表示され、バナーにも通知が表示されます。
  3. アプリを開くと「お知らせ」に通知マークが表示され、当院からのお知らせ内容が確認できます。

通知される端末は、最後に記録道ネットアプリを起動した端末になります。また、しばらく記録道ネットアプリを起動していない場合、通知先の情報が不明になり通知されない場合があります。ご注意をお願いします。