絶景の工事現場 | futari-komorebiのブログ

futari-komorebiのブログ

ふたりになりたい大人たちのために創られた
天空の隠れ家。

 

夏から秋へ…

 

日中は相変わらず強烈な日差しが照り付けてきますが、

 

朝晩には秋らしい気持ちの良い風が通り抜けるようになりました。

 

 

夏の間にはなかなか顔を出さない雄大な富士山の姿も、

 

澄んだ空気の時にしか見ることのできない水平線のヴィーナスベルトも・・・

 

 

夏の終わり、季節の移ろいを教えてくれる美しい絶景。

 

そして、絶景と言えば木もれ陽の屋上駐車場。

 

ついに始まりました、屋上駐車場拡張工事。

 

 

工事をしていてもため息が出るようなこの絶景です。

 

今回はスタッフの通勤車用の駐車スペースを確保するための大工事、

 

ご予約、ご宿泊のお客様には極力、極力ご不便のないように細心の注意を払いながら作業を進めさせていただきますが、

 

一部重機の作業音、振動などでご迷惑をおかけしてしまう時間帯が発生してしまう可能性もございます。

 

何卒、ご理解とご協力のほどをよろしくお願い申し上げます。

 

 

木もれ陽も連日本当に多くのお客様にご来館いただけるようになりました。

 

多くのお客様をしっかりとおもてなしするためにはそれだけの人員の確保も不可欠です。

 

こんなご時世ではございますが木もれ陽で活躍をしてくれるバトラー、キュイジニエの人数も以前よりずいぶんと増えました。

 

こんな田舎で暮らしていると、人の数だけ車も必要になってまいります。

 

車の数だけ、駐車場も必要です。

 

 

木もれ陽周辺は崖ばかりで、平らな余っている土地なんかありません。

 

ないなら作るしかないんです。

 

木もれ陽客室裏の斜面を掘って、基礎を打って、鉄骨建てて、アスファルト敷いて・・・

 

宙に浮かぶ駐車場を作ろう、っていう、結構大掛かりな工事です。

 

 

これが出来てしまえば・・・

 

色々と、問題が解決してゆくはずなんです。

 

お客様にご迷惑をおかけしてしまう部分があることは本当に心苦しいのですが、

 

5年後、10年後、木もれ陽でもっともっとお客様をお迎えしてこのホテルを進化させていくために・・・

 

いつか絶対にやらなければいけない工事。

 

いつやるの?

 

今でしょ。

 

 

改めましてご宿泊のお客様のご理解とご協力に心より御礼を申し上げます。

 

今回のご宿泊も、

 

もちろん次回以降のご宿泊も、

 

絶対に「やっぱり来てよかった!」って思っていただけるように・・・

 

 

最高の温泉と、最高のお食事をご用意いたしまして皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

 

 

修支配人