こんばんは、futakoですニコニコ

前回の続きです


本命H社、対抗馬T社で進めていたハウスメーカー選び。
H社の担当さんもT社の担当さんもとても良い人で、
本命のH社の担当さんに住宅ローン仮審査を進めてもらうことになりました。




その際、
「futakoさんちならペアローンでいけそうですね。いくつかの銀行に仮審査出してみましょう!」
と言われたのです。

その時は私たちも無知で、よく分かっていなかったのですが
仮審査はいくつも一気に出すものでは無いようなんですね。

仮審査の件をT社の担当さんにも伝えると、

「いくつも一気に仮審査に出すのは危険ですよ!
一旦取りやめてもらった方がいいです」

と言われて大焦り。
その段階で、少しH社の担当さんに対する不安感が生まれてしまいました。


結局、H社の担当さんも
いくつもの銀行に仮審査を一気に出した訳ではなく…
言葉のあやではあったのですが、
T社の担当さんへの信頼が増す出来事でした。


***

この件は結局誤解だったので、
H社の担当さんも決して悪い人ではありません!!

最終的に我が家はT社を選ぶことになるのですが
選んだ理由は

*T社の担当さんの人柄に惚れた
*間取りから全て自分たちで決められた
(H社は決められた間取りタイプの中から組み合わせを選ぶ?というものでした)
*H社よりローコストで建てられた

です。



いまのおうち良いおうちだよね、おねえちゃんニコ



今日もお読みいただき
ありがとうございました花