潜在意識 | ブレイクタイム@あず

ブレイクタイム@あず

書きたい時に、書きたい事を想いのままに綴る・・・ただそれだけ

朝、目が覚めた瞬間から夜眠りにつくまでに
人は色々なことを無意識に感じたり思ったりを繰り返す。

なんとその回数、一日に数千回から一万回!?

・今日は体調が良い
・目覚めが良い
・今日も頑張るぞ!
・天気が良くて爽やかな朝だ
・今日はデートだ!楽しみだな!

というポジティブな感情

逆に・・・

・身体がだるい
・眠いな~起きたくないな~
・仕事行きたくないや
・雨降ってる~鬱陶しい天気
・電車乗り遅れてイラつく

というネガティブな思い


俗に言う、これが潜在意識だ。


この思いの傾向性が、
ポジティブとネガティブの
どちらの比率が多いだろう?

私自身の傾向性を点検してみると
ポジティブだと思っていた自分が、
意外にもネガティブだったことに気がついた。


自然と心の中に湧き出る思い・・・
これをコントロールするのは容易ではない。が、
負を引き寄せないよう、
努力して心のあり方を変えねば・・と反省。反省!


先日、
知人から≪願いが叶う潜在意識実践方法≫だと言って、
ある御まじないを教えてもらった。


『 私は、毎日毎日、どんどん どんどん、「 」になる! 』


「」の中は、自分の願いを入れ、
これを毎日、七回声を出して就寝前と起床時に読んでいる。




ハート 言葉は、人生の牽引車。
  言葉によって、人は幸・不幸を分けていく