こんにちは、イラストレーターのEricoです。

今日もブログに来て頂きまして、ありがとうございます。

 

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

今日のイラストは、ステンシルで描いたアオサギです。

 

 

 

さて、先週から子供達は夏休み。

 

夏休みに入ってから、中1の息子向けにママ塾を開講しました。

 

 

というのは、1学期の期末テストの結果があまり芳しくなかったんですよね..

 

良い成績は取りたい気持ちはあるけど、目の前の欲望に負けがちの息子...

 

このまま成績が悪くなるとますます勉強嫌いになりそうだと思い、私自身が教える覚悟を決めました。

 

 

 

毎日1時間。まずは英語と数学だけ教えています。

 

 

最初の4〜5日は教えている間中、ずっとふてくされていましたねー。

 

息子の態度が悪いとイラッとしますが、まあ大人なのでキレたりしません笑

 

 

で、何日か教え続けていると、教え方がだんだんわかってきました。

 

 

コツは、

 

「小さく、細かく褒める」

 

です。

 

 

例えば、

 

「これはリンゴです」を英訳する問題だと、

 

通常は「This is an apple.」と書けた時点でマルですよね。

 

 

でも、言語に興味がない息子は、文頭を大文字にするのを忘れたり、「an」を忘れたり、「apple」が書けなかったり、ピリオドを忘れたりするわけです。

 

そうすると、どうしても減点になってしまう。

間違えた自分が情けない

英語が嫌いになる

 

これだと負のスパイラルなわけです。

 

 

そこで、問題を解いている側で応援することにしました。

 

「This」と書いた時点で、

「文の最初が大文字、合ってる!まる!」とか、

 

「an」を忘れなかったら、

「忘れなかったじゃん!すご!」とか、

 

「大丈夫、合ってる合ってる!その調子」とか。

 

ピリオドを忘れる時は、

「文のさいごにはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

とユーモアを交えて本人に気づかせる。

 

なるべく否定はしない。

小さな成長に気づき、褒める。

 

 

今日で9日間続いていて、息子は相変わらず嫌々取り組んでいますが、力はついてきたんじゃないかな...

 

息子に教える覚悟を決めたことで、私にとっても刺激のある夏休みになりそうです。