ひよの山がいるところがMY SWEET HOME | 泣き笑いせつなブログ『週刊とっちゃんの部屋』

ひよの山がいるところがMY SWEET HOME


 

嗚呼、国技館に行きてーーー

 

そうそう、いま巷で話題の国技館カレー🍛

 

あれ、マヂで激うまなの♪

 

 

喰ったことあるのかって?

 

 

中央大学大相撲愛好会(といふ名の観戦サークルがあるのですが)時代、本場所(東京場所)中ずーっと国技館の茶屋でアルバイトしてたんだけど

これが2食付きでさ(食券支給)、一般客は立ち入り不可の地下の食堂(あの、ちゃんこ場ぢゃないよ、あそこは通常は大広間)で、裏方さんや審判部の親方衆と一緒に食べるの〜♪

 

とつをは極力親方の近くの席を陣取って喰ってたよ笑 聞き耳立ててね(←やな奴)

 

例の、カレーの日って、いま思えば、サークルの連中は大喜びしてたっけ

『けふはカレーだ!ラッキー🤞』みたいな

親方達も皆さんニコニコして食べておられましたね♪

 

 

え、とつをはどーなんだって…

 

 

実は

 

ぶっちゃけ、カレー以外のおかずのほうがウキウキだったんでふ💦

カレーが嫌ってんぢゃ、決してなく、寧ろ他のおかずの時のほうが色々バリエーションあって楽しみだったといふニヤリ

本当に何が出ても当たり!といふか、んまがったんだよなぁー 🍱🍲🍝🍛🧆

 

ってか、当時住んでたアパートが、CoCo壱のすぐ隣でさ笑

月に何回喰うんだ!ってくらい普段食べてたもんで😅

 

国技館カレー、久々に喰いたくなったんで、お取り寄せしよーーーっと🍛

 

 

 

⇧過去記事は、2年前の一月場所だね、懐かしい❤️

そうそう、玉鷲関優勝でした。ただ、優勝決めた同じ日に、嵐が『来年の12月31日をもって活動休止します』宣言したもんだから、スポーツ紙一面全部嵐にもってかれちゃって気の毒だったね🥺

 

このところ、5年連続で一月場所は初優勝が続いてるから、今場所はうちの若様あたり…って

休場してたーーー😹 

 

 

残り10日間も土俵から目が離せま千駄ヶ谷 ←いまだに使ってる人、挙手🙋‍♂️

 

 

 

ひよの山も赤鷲も、くれぐれもコロナに気をつけてねーーー

 

 

 

 

フォローしてね…