道因法師碑(欧陽通)の魅力 | 武田双龍の美しい文字を身につける方法

武田双龍の美しい文字を身につける方法

書道家・武田双龍主催書道教室「ふたばの街」で指導しています。
全国に支部を持つふたば書道会の理事長です。2017年2月14日にリニューアルし、「文字を美しくするブログ」に特化していきます。双龍の作品や日常はインスタグラムorフェイスブックをご覧下さい。

こんにちは、こんばんは。
双龍です。

実は私はゲーム好き!

8年間やり続けたゲームのオフ会で会ったメンバーと親友で、年末に私の自宅でゲームしながらお酒飲みます。笑

オフ会に参加していること自体に驚かれます(。・・。)

趣味が同じなので話が合うんですよ!


本題です。

初学者向けの古典を紹介します!



ふたば書道会の手本には登場しませんが、
こちらの楷書の漢字はあまり知られていませんが、
シュッとしていてカッコ良いし
読みやすいので、初学者の方でも書きたくなる文字です。


おお、、スマートでイケメンな文字ですね。




この特徴のおかげでシュッとした印象になります。

道因法師碑風に「武田双龍」を書いてみました。


なんだかシュッとしてて現代の美的感覚にも合っていますよね。

古典臨書はこのように楽しんでいきます。


ぜひお試しあれ!
\\\\ ٩( 'ω' )و ////