こんにちは、こんばんは。
双龍です。
アレンジにおいて最も難しいのは、
「太細」の変化です!
経験がある方も多いと思いますが、
「太くしたつもりなのに、ならない、、」
「バランスが悪くなる、!」
今日は、陥り方なパターンと改善方法をお伝えします。
↑たしかに線は太くなっていますが、
線と線の間にある余白を同じ広さにしたまま
太くすると、それは「太くなっている」のではなく、
拡大して「大きくしている」だけなのです。
↑水色の面積が同じになってしまっていますね。
↑「太くする」と同時に「余白を狭くする」ことを意識することが大切なのです!
↑逆も然りで、細くしたいだけなのに、なぜか文字が小さくなってしまいます。
これは細くなっているのではなく、
縮小し「小さくなっている」だけなのです。