文章にリズムをつける | 武田双龍の美しい文字を身につける方法

武田双龍の美しい文字を身につける方法

書道家・武田双龍主催書道教室「ふたばの街」で指導しています。
全国に支部を持つふたば書道会の理事長です。2017年2月14日にリニューアルし、「文字を美しくするブログ」に特化していきます。双龍の作品や日常はインスタグラムorフェイスブックをご覧下さい。

こんにちは、こんばんは。
双龍です。

この二つの文章の違いがお分かり頂けますでしょうか。

{0DF1291A-9393-47C4-B633-823F504E33C9}

※ふたば書道会2017年ペン字手本からの抜粋です。

右は「習字」で、左は「書道」です。
ふたば書道会では習字と書道に明確な違いを設けています。

☆習字
①左右対称
②均等
③字の形に変化がない

☆書道
①左右非対称
②不均等
③同じ形の字を使用しない


2、3年は習字を学び、基本的な文字を身につけ、
その後は変化を楽しむ書道に移ります。


さて、本題に戻りましょう。

{964DEB6C-7677-4535-AC2F-CDA04388D15A}

今回のテーマは、
字間の疎密」です。

習字の方は字間が均等に対して、書道は字間に疎密があり、不均等です。

音楽と同じようにリズムに変化があるのです。

どこを広くしてもいいし、狭くしても構いません。

ただし、疎→疎、のように同じ変化が連続してはいけません。

自分で自由にデザインしましょう。
\\\\ ٩( 'ω' )و ////