カルマと聞くと、ちょっと怖いイメージを
持っている方が多いかもしれません。
実は私も悪い出来事のようなイメージを
抱いていました。
でも今は、出来事に良い、悪いはなく
それを判断しているのは、自分なのだという
観点を持っています!
さて、カルマの話に戻しますね。
これは私のグルから教えて頂いたことですが・・・
カルマには2種類あり
それは、良いカルマと悪いカルマです。
そして、カルマとは意識の状態が作り上げるもので
自分が良い意識の時に発した言葉や行動は
良いカルマを作り
自分が悪い意識状態の時に発した
言葉や行動は
悪いカルマを作るということです。
すなわち、人間でいる以上
カルマとの関わりは起きています。
でも、安心してほしいのは
悪いカルマも解消ができますし
良いカルマも作り続けることができるのです。
自分の良い状態で
良い目的や意図を描き
良いことをした場合
それは、良いカルマを作ったことになります。
自分の意図が
どのような感情を持っているのか
よく観察することが
良いカルマを作る第一歩になります。
ちなみに悪い状態というのは
このブログでも何度もお伝えしていますが
恐れがある状態のことです。
だから、どんな恐れを持っているのか
そこに気づくことは
同時によいカルマを作る第一歩に
繋がってくるのですね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
メルマガ・LINEからは
より深い情報をシェアしています。
是非、繋がってくださいね❤️
👇
銀座・大阪・札幌・博多
東京都 苦しみの意識を手放し、人生を幸せに導く!執着の解放シッディ会❤︎
苦しみの意識を手放し、人生を幸せに導く!執着の解放シッディ会❤︎
皆さんとお会いできるのを
主催者ともども楽しみにしております!\(^^)/
物事への囚われや執着を手放したい/負のパターンから解放されたい/過去の自分をいつまでも責めてしまう/「〜べき・〜ねば」が強く生きづらい/もっと精神的に自由になりたい/お金・地位・パートナーシップなどに強いこだわりがある/頑張ることをやめられない/結果を追い求めてしまう/いつまでも満足できない
10/22 東京都 苦しみの意識を手放し、人生を幸せに導く!執着の解放シッディ会❤︎
物事への囚われや執着を手放したい/負のパターンから解放されたい/過去の自分をいつまでも責めてしまう/「〜べき・〜ねば」が強く生きづらい/もっと精神的に自由になりたい/お金・地位・パートナーシップなどに強いこだわりがある/頑張ることをやめられない/結果を追い求めてしまう/いつまでも満足できない
11/3 大阪府 苦しみの意識を手放し、人生を幸せに導く!執着の解放シッディ会❤︎
物事への囚われや執着を手放したい/負のパターンから解放されたい/過去の自分をいつまでも責めてしまう/「〜べき・〜ねば」が強く生きづらい/もっと精神的に自由になりたい/お金・地位・パートナーシップなどに強いこだわりがある/頑張ることをやめられない/結果を追い求めてしまう/いつまでも満足できない
11/5 福岡県 苦しみの意識を手放し、人生を幸せに導く!執着の解放シッディ会❤︎