2月27日は乙女座の満月🌕

 

天体の動きに合わせて

心と体が無意識に反応している事があります!

 

 

無意識なので認識できていないのですが

情報を目にした途端に「そう!そう!」と

安心したり確信したりするものです。

 

 

この配信がどなたかの励みになったり

確認につながったら嬉しいなぁ〜と

思いながら今日も配信しています💕

 

 

さて、

乙女座のキーワードと言えば『調整役』


作業はもちろんのこと

チームやコミュニティーなど
様々な場面で調整し効率的に機能するように整えます。


もし、自分のライフスタイルの中で

うまく機能していないことがあったら
この期間を利用して軌道修正がグットタイミング!


特に健康管理や体質改善や整理整頓に取り組み
現実的に機能していく環境作りをテーマに
具体的なアクションをしていきましょう。


風の時代と言えども
土台がしっかりしていないと
情報に振り回されてしまいます(^^;;


せっかく入手した情報をしっかりと
使えるような体と環境を作る時。

 

しっかりを自分を整えていきましょう。


「乙女座・満月のチェックシート』


◻︎ 生活習慣の乱れはありますか?

◻︎ 取り組もうと思って先延ばしにして来たことはありませんか?

◻︎ ついルーズになってしまうことは?
◻︎ 整理してもすぐに散らかってしまうエリアはありますか?

◻︎ 完璧でないと不満になりますか?
◻︎ こだわり過ぎの自分を認識してますか?

◻︎ 便秘や下痢など腸内バランスは崩れていませんか?


ひとつでも該当があれば
このお部屋と体のクリアリングをして
リリースしていきましょう!


『お部屋の風水クリアリング』


つい物がたまりやすくなる押入れや
散乱しがちな収納スペース。

 

見えない場所だけに
整理整頓がしにくい場所でもあります。

 

また、湿気やホコリによって
波動が低下しやすいスペースでもあります。


お部屋にそのようなエリアがあると
エネルギーが弱い人へ
影響がいきやすくなりますので注意が必要です。


お天気な日を選び
押入れや収納スペースの掃除をし
風通しをよくしましょう。


また、湿気がたまりやすい箱なども
この満月のタイミングで処分しましょう。



『腸クレンジング食材ベスト5』

1・オクラや長芋などのネバネバ食材や海藻

2・納豆やキムチなどの発酵食品

3・食物繊維が豊富なキノコ類

4・腸内のお掃除やさん根菜類

5・便秘改善や美肌効果が高いアボカド
 


これらの食材やお水を取り入れながら
腸の活内バランスを整えましょう!


現実的な領域が得意な乙女座を
満月のエネルギーを味方につけ
輝く自分の環境を構築していきましょう💕

 

 

 

*******************************************************************************

 

 

 

 

新時代に向けた・花曼荼羅®︎セラピストのお仕事。

 

 

 

1ヶ月で2500名が受講!

自宅で学べる・風水インテリア初級講座

 

 

この度、コロナウイルスの影響を受けて外出自粛要請が出たこともあり

長く過ごすご自宅を快適に過ごしていただきたいという思いで、

 

 

風水インテリア初級講座をWEBで公開することとなりました!