3月30日。

年度末も週末を迎え、昨日が年度末最後の仕事だった方が多いかと思います。

こちらは子どもたちと同じなので春休みがあり、あと1週間(4月5日は出勤しますが。。)休みです。

 

さて、忘れたころにこの記事の続きです。

 

 

12月26日。

人吉駅前(くま鉄の駅名は人吉温泉駅)ロータリーから代行バスに乗り込みます。

 

 

 

この時間帯は3台用意されていました。

でも、ここから乗ったのは自分だけ・・・。

 

途中のバス停(くま鉄の駅近くの路上等)から乗ってくる人の方が多いようです。

沿線の高校生が主な乗客です。

多良木町や湯前町から高校が統廃合でなくなってしまい、人吉温泉駅方面へ通う学生が増えたので定期利用客はかなり多いようです。

バスも10台確保されているそうで・・。

 

冬休み中ということもあり、乗ってくる高校生たちは少なかったですが。。

 

 

今回、自分は券売機で1日乗車券を買いました。

 

今、くま川鉄道は肥後西村駅から湯前駅間で列車による運転をしています。

その肥後西村駅から3両編成の列車に乗り込みます。

 

 

 

人吉温泉駅方面です。

列車の先に車止めが写っていますが、この先が人吉温泉駅まで今も不通になっています。

 

 

車内の路線図です。

 

くま鉄の車内の写真を・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

見ての通りであのデザイナーが入っています。

 

 

つり革には湯前線100周年のメッセージも。

 

 

その「くま鉄(湯前線)」は今日(3月30日)開業100周年を迎えました。

 

おめでとうございます!!

 

列車に揺られ、終着の湯前駅まで来ました。

 

 

 

 

 

湯前駅は国鉄→JR時代からも湯前線の終点でここから先に線路はありませんでした。

宮崎県の妻線(佐土原駅~杉安駅)と結ばれる計画があったものの妻線は国鉄時代に早々と廃線になってしまい、国鉄バス→JR九州バスがその役割を果たしていたそうです。(このバス路線も今はなくなり村営バスなどで本数が少ないながらも細々と運転されているようです)

 

 

質素な湯前駅の改札口です。

 

 

湯前駅舎です。

 

ここからいったん折り返します。

 

続きます。