ありがとうバラ園芸のブログ

ありがとうバラ園芸のブログ

ありがとうバラ園芸 代表 ローズガーデナー・馬場智のブログ。

http://www.arigatourose.com/

東京一円から全国にローズガーデンの作成・管理を承っています。
ご注文お待ちしております。

2024年、春はとても良く咲いたのですが、今年の夏は異常なくらい暑かったですね。

今期も来年2025年の春に向けて冬作業を受付しておりますのでお早めにご連絡ください。
↓リンク

☆2024-25年度 冬作業予約受付中です!☆ ご予約・お早めにご連絡ください。

 

ごくごく一部で古い写真もありますが、スタッフに写真の整理をしてもらって冬の作業後と開花の写真少し掲載します👍️。

 

冬作業後~開花写真比較 

 

つるアイスバーグ

経年でだいぶ老木になり、周りの木も大きくなった分日当たりも万全ではありませんが毎年よく咲いて爽やかですね。

つるアイスバーグは強いビックリマーク

 

春以降も、ものすごい四季咲きです。すべての品種の中で圧倒的No.1かも

チャイナローズ オールドブラッシュ

(写真の冬と開花の撮影年は違うものだと思います💡)

 

 

 

ランブラーローズ 春風 

今年2024年の撮影です。

少し日陰でしたがこれまでで最も良く咲いたと喜んでいただけました✨️

 

 

冬、作業前の写真です。いつも終わるのが日没近くで作業後の写真取り忘れてありません・・!

 

つるアイスバーグ、春霞、つるサマースノーの組み合わせ

近所の名物で5月に開花すると人がたくさん観に来られているそうです。

 

◯冬の作業のご予約の方に、

今年はカレンダーに加えて、オリジナルのイラストを発注して、クリアファイルとしおりを作成しました。

これぞという方にイングリッシュローズのレディ・エマ・ハミルトンをモデルに描いてもらいました。

半分以上趣味で作ったようなものですが、作業依頼やお見積りの方にお配りしていますのでご希望あればお声がけください。

今年もボタニカルアートカレンダー、大人気です✨️

また来週10月27日はよみうりカルチャーセンターにてバラの育て方教室があります。

バラの冬のお手入れをミニバラを使って鉢植えを作りながら実践形式でお伝えします。

今のところ10名ほど申し込まれているそうです。

まだギリギリまで募集しておりますのでご興味あればぜひお越しください✨️。

 

 

 

色々世の中は大変な事件などもがありますが、どうかこの世がよりよく皆様が幸せでありますように~。

 

ブルーインパルスと彩雲🌈