2024 ニセコレポート その6 ニセコグランヒラフ | HIRO'S DIARY vo3

HIRO'S DIARY vo3

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和6年2月15日(木)ニセコグランヒラフ

 

今日も午前8時に朝ご飯を食べる。

 

 

そして、オーナーさんの車で送迎してもらいゲレンデに行く。

 

何故か今日はセンターフォーに誰も並んでなくてガラガラ。

 

 

そして、来シーズンからセンターフォーがゴンドラに替わるのでこんな看板があった。

 

 

「38年間、お疲れさまでした」

 

そんな余韻に浸って上まで行くとガスってる。

 

 

って言うか、完全にホワイトアウト。

 

 

この中で滑るのは危ないので「キングベル」で様子を見る事にした。

 

 

 

暫く休憩していると少し視界が良くなってきたので

キング第3リフトに行くと、珍しくここもガラガラだった。

 

 

でもリフトに乗っている間にまたガスってきて、降りて滑りだすと前が見えなくて

雪面も見えなくて、人にぶつかったら危ないので宿に帰る事にした。

 

宿に戻ったら、K君が「BIRCH TREE CAFE」にみんなを連れて行ってくれた。

 

 

 

と言う事で、今日のお昼は「豚バラ肉のバルサミコ煮」

 

 

 

 

お昼の後は「ミルク工房」に行ってシュークリームを買って宿に戻った。

 

そして、以前から約束していたK君の板のチューニングをした。

 

と言う事で、チューニングの道具を持って来たので、まずはトップとテールのエッジを

ダリングをして、ベースエッジを1度落として、サイドエッジを89度に仕上げた。

 

去年までは「ホーマック」にワックス台とバイスがあって誰でも自由に使えたが

今シーズンから無くなってしまったので、宿の乾燥室にあるワックス台を使った。

 

でもバイスは無いので、K君とH君に板を押さえてもらい汗だくになってエッジを削った。

 

ちなみに、Nちゃんの板を見たらソールにワックスが残っていたので

スクレッパーで剥がしてブラッシングした。

 

チューニングに出したばかりと言う事なので、最後の仕上げが良くなかったようだ。

 

と言う事で、今日の晩ご飯。

 

 

 

 

晩ご飯の後は「いろは」に連れて行ってもらった。

 

 

温泉から帰って来て今日も飲み会をして「ミルク工房」で買ったシュークリームを

みんなで食べた。

 

 

そして、明日は最終日なので気持ちよく滑れる事を願いながら、午前0時就寝。

 

つづく・・・。

 

 

ニセコのブログ

 

 

人気ブログランキングへ  ← 今日のブログランキング!