ニューマシン その5 GENTEMSTICK IMPOSSIBLE ゲンテンスティック | HIRO'S DIARY vo3

HIRO'S DIARY vo3

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

久しぶりのニューマシン「GENTEMSTICK IMPOSSIBLE 186です。

                (ゲンテンスティック インポッシブル)

 


数年前にこのモデルが発売されてから、ずっと気になっていたのですが

186cmという長さもあり、特別な日の、特別な雪の、特別なバーンで使う板だと

思っていたので、イイな~ と思いながらも、買うことはないと思ってました。


でも、今年の2月末にニセコで滑っている時に、リフト待ちで前のボーダーの板を見た時に

IMPOSSIBLE っぽい板を履いていたので「その板、IMPOSSIBLEですか?」って聞いたら

「そうです」って言われてビックリしました。


と言うのも、そのボーダーはそんなに身長が高くなく、板も全然長く見えなくて

よく似た違う板だと思っていたので、ゲレンデで見てみると思っていたほど

すごく長い板でもなくて、これなら全然アリだなと思って、帰ってから少し悩んで

でも買う気満々で ポチッ としてしまいました。

 

来期モデルの先行予約特典で、専用ソールカバーとプレチューニングが無料で

ポイントも14000ポイントも付く、中部にあるゲンテンの正規ディーラで購入しました。


更にプレチューニングに追加料金でストラクチャースペシャルチューニングに変更しました。


ちなみに、そのショップが主催するSBXには数年前まで毎年参戦していました。


ただ、9月入荷予定が大幅に遅れて、12月3日にやっと届いて

そこからベース作りを始めて、途中に低フッ素のワックスを時々入れながら

やわらかいワックスから順番に4種類、計20回ほど入れて

18日になんとか仕上がりました。

 


以前は大会用の板を毎年買い替えていたのですが、フリーラン用の板は

今持っているゲンテンのスピードマスター以来、約10年振りの購入です。

 

しかも、大会用、フリーラン用ともに試乗せずに買うのは初めてなので

どんな特性の板か分からないのですが、結構楽しみです。


予想では、今の板よりシッカリしていて反発がありそうなので

10年前より自重が増えた今の自分にはピッタリだと思います。


ちなみに、いつもニセコに送る時に使っていたボードケースには入らないので

同じバートンの一番大きなボードケースを、4月にヤフオクでゲット済みです。

 

と言う事で、今年もニセコへ行くのがスゴク楽しみです。

 

 

ニューマシンのブログ

 

ニセコレポートのブログ

 

バックカントリーのブログ

 

スノーボードのチューニング

 

 

人気ブログランキングへ ← 今日のブログランキング!

 

 

GENTEMSTICK IMPOSSIBLE ゲンテンスティック インポッシブル ニセコ ニセコグランヒラフ