10月15日の朝の空 | マミィは社長でシングルマザー

マミィは社長でシングルマザー

シングルマザー歴10ん年目。会社をつくって9年目。編集の奥深さにおののくコピーライター&編集者の、雑然かつ無鉄砲でゆるーい日々のもろもろ(ほとんどがコドモにぶんぶん振り回されているおはなし)と、ときおりココロのなかをつづります。

みなさま、おはようございます。




早朝、娘が歴史の教科書を耳元で音読したからか、

はたまた、先だって拝見した大沢たかおさまの

ドラマ「JIN」の影響か。。。

夢に黒船がやってきました。ああ、幕末。


でもって、もう一度寝たら、もしかして

大沢たかおさまが出てくるんじゃないかと

「もう今さらあがいても仕方ないやろ!」とつぶやきながら

遠い目をして診断テストを受けに学校に行った娘を送り出し。


二度寝をしたおバカさんは、どこのどいつだーい。



あたしだよっ。(古)。





・・・(///∇//)


そんな朝の空。


マミィは社長でシングルマザー-200910151023000.jpg

先日から、ひょいひょいとエンジェルカードをひいてみても

変化を表すカードばかりが目につくこの頃。


夢で見た黒船といい。




変われっていう啓示じゃないの?


変われってことじゃないの!?




といっても、それほど問題もなく、はて?と首を

かしげながら、振り返ります。



変わりたい、と切に思うときは、変えるべき未来も

みえていることが多いもの。


逆に問題がない時には、うっかり未来が

ただこの道を歩いているだけで、その先にあるような

甘い幻想を抱いてしまうこともあって。


現状の中の問題点を発見できないのは

起こっているすべてに鈍感になっている

からという場合もあります。



黒船が来なければ、危機感を持てないのではなく

常に陽炎のような未来というものに向かって、

足元を怠らぬように、少しずつ変化していかなければ。



今、大きな問題もなく幸せだと感じているからこそ。


あたりまえの日常などどこにもないのに、

安心しきっている自分への警告だととらえて…



さあ、打ち合わせに出かけてきます。



今日も良い一日を。



ペタしてね