納期が、4月末約束のU20エンジンが終~了です~。

長らくお待たせしてすみません!!!


HEADです。
fusion-mのメカなブログ
(OH内容)

1:案の定ガイド ガタガタだったので、バルブガイド入れ替え

2:シートカット 摺りあわせ

3:ヘッド 修正面ケン

です。

リングは一度入れ替えられていて、初めてカットした材質でしたね~。なんだろう?

とりあえずヘッド面ケンまで終了です。虹立ってますね~気持ち良いです^^


腰下です!
fusion-mのメカなブログ  fusion-mのメカなブログ

今回特筆すべきは、ジャッキシャフト メタルの入れ替えを依頼された事でしょうか!

私もそうですが…この部分結構手抜きという訳では無いのですが…変えない事多いんですよね~~。

結構手間掛かるのでついつい…確かに結構傷入ってますよね…ちと反省です。

弊社ではこんな感じの専用ツールを作って少しずつ、オイル穴位置を点検しながら、

引っ張りながらメタルを入れて行きます。抜くときは叩き抜きです。


オースチン ミニのA TYPEやら、NISSAN A型エンジン等のカムメタルもこの方法で交換します。

この作業を依頼される時は、カム/ジャッキシャフトも一緒に送ってください。

回る事確認した上発送しますので~。結構下穴のコンディションによりきつい場合が多々あります。

きつい場合は、摺りあわせまで行いますので!!


ちと信じられない写真!!!


fusion-mのメカなブログ  fusion-mのメカなブログ

U20クランク折れてる…私U20クランクが疲労で折れたの初めて見ましたよ…

破断面は綺麗なビーチマーク付き…教科書の写真みたいですね~。

さ~クランク探さなきゃ…それとも削り出しちゃいましょうかかね^^


では、では!