こんにちは~照れ

 

ついに!!

庭のバラが開花し始めました~ラブラブ

毎年、カクテルが一番早く開花しますラブラブ

咲き始めが本当に好きなんです。

真っ赤な花びらと中心の黄色が、鮮やかなコントラストで美しい音譜

門柱の隙間から、昨年移動させた黄金葉のコデマリも見えていますラブ

 

 

 

さて。

今日は壁の修復の時に、業者さんから教えてもらったことを書きます~口笛

 

とっても感じのよい男性2人で作業に来られました。

 

なんとなくこういう職人さんて、気難しそうでぶっきらぼうで…とっつきにくいイメージが今までありましたがキョロキョロあせる

このハウスメーカーさんと契約してから、本当にいつも安心できる雰囲気の方々が毎度来られるので、イメージが変わりました笑い泣き音譜

今回も契約している職人さんなのかな。作業服にハウスメーカーの名前が刺繍されていました。

 

これまた親子かな?って思う空気感でしたが。どうだったんでしょうか…?

ちなみに雰囲気の良い親子大工さんのエピソードはこちらから↓↓

 

 

 

さて。

私たちも、業者さんが来る前に、一応ざっと家じゅうの壁を点検したのですが・・・。

スキマができているところと、全くできていないところと…。結構差がありました。

 

職人さんいはく、

同じ部屋でも、外壁側の方が隙間ができやすいとのことでしたびっくりビックリマーク

 

私が事前に下見した時には全く気づかなかったところも、さすが職人さん見つけますね笑い泣き

隙間ができやすい所をちゃんと把握していて、丁寧に確認してくださっていた。

しゃがんで覗き込まなければ気づかないような所でしたが、せっかくなので全部やって頂くことにチュー

 

後は逆に畳の部屋は隙間ができにくいそうですびっくり

 

やはり床は板張りで固定される方が、隙間ができやすいとのことで・・・。

確かに、和室はほとんど隙間なかったんですよね~照れなるほど~。

 

職人さんの作業中は、邪魔にならないように気をつけていましたが、

いろいろと確認しながらこんな風にお話を聞けたので、とても面白かったですウインク

 

 

 

ちなみに、職人さんには途中でコーヒーとお菓子を出してみました。

「少し休憩されますか~?」「コーヒーで大丈夫ですか?」と声をかけてみました。

ちょっとドキドキでしたが…あせる

 

こんな感じのちょっとお洒落なコーヒーカップでだしてみました~ウインク

(珈琲は、実母がコーヒー自家焙煎のお店をやっているので、我が家はいつでも新鮮なコーヒー豆を常備しているのでした口笛音譜

 

来客が来るたびに、こういうセットがあると便利~ってなります。

引っ越し前に、たまたまギフトショップで見かけて自宅用に買いましたが、買っておいて良かった~って思っています。

普段は、毎朝マグカップでコーヒー飲んでいますが、カップが変わるだけで雰囲気変わっていいですね~。

 

今年は庭で、バラを見ながらコーヒータイムするぞ!!

 

 

さて。

次回は…、壁の修復でちょっと困ったことなどもあったので、それも書いていこうと思いますあせる

今日もお読みくださりありがとうございました音譜

 

 

 

 

 

…コーヒーカップを見ていてついつい。

ちょっと余談あせる

旅行のお土産とかで、お店をやっている母のためにたまにコーヒーカップを買うことがあるのですが。

新婚旅行の時にお土産で、イッタラのこのフクロウのコーヒーカップをあげたのです。母はそれをとても気に入ってくれてチュー

それで私も自分でも欲しくなって、あれから見るたびにいつも悩んでしまうのです・・・。

 

 

その後、いつのまにか母が自分で同じシリーズのカラーのもの買っていた。

 

 

母のお店に行くと、よくこのコーヒーカップで出してくれるので、なおさらセットで欲しくなる~。悩む~。

でも我慢~(笑)

 

 

 

今日登場した植物↓

 

 

 

それでは~。