『スノースポーツから学ぶ 〜夢を掴む力〜 』2024年2月18日 筑波大学・体育センター | 伏見知何子 Blog

『スノースポーツから学ぶ 〜夢を掴む力〜 』2024年2月18日 筑波大学・体育センター

2024年2月18日 

筑波大学・体育センター

共通体育「スノースポーツ」で

 

『スノースポーツから学ぶ

〜夢を掴む力〜』の

講義を担当しました。


今後の日本の将来を担う

優秀な筑波大生に


夢や好きなことに

勇気を持って一歩踏み出してもらえたらと思い

講義させていただきました。

 

 

生徒さんは

大学院生・大学生の57名。
 

講義のテーマは

<夢を掴む力>自己実現力について。


主な内容は

スノーボードを始めたきっかけから
オリンピック出場までの

10年間の軌跡にそった

メンタル成長記です。


そして、

オリジナルの

メンタルトレーニング方法を

お伝えしました。

 

講義の最後に

<夢を掴む5つの質問>という

アンケートに記入していただきました。

 

この質問には、

講義を聞いた方の

夢を叶えるヒントが隠されています。

 

さらには

まだ夢が見つかっていない方のためにも

夢を見つけるためのヒントもお伝えしました。

 

アンケートのフリースペースに

たくさんのご感想をいただきました♪

 

● 講義を聞いて、大きな夢や目標を叶えるための心構えを学びました。1日、1週間の目標を立て、振り返ることで前進していきたいです。

 

● ありがとうございました。私も関西人なので、関西魂持って夢に向かってがんばります。

 

● 小さな夢の実現のために目的意識を持ちながら生活しようと思う。日記を書こうと思います!

 

● 貴重なお話ありがとうございました。とても参考になりました。先生にとってのスノボのような存在を私も見つけたいと思います。

 

● 就活中ですごく響くものがありました。

 

● 自分の目標・信条がブレることなく歩めるのはすごいことだと、見習いたいと思いました。

 

● スポーツについて学んだこれまでの経験から、やはり競技者は信念をもってその競技と向き合っていることを感じることができました。私も大きな夢に向かって、一歩ずつ頑張っていこうと思いました。貴重なお話をありがとうございました。

 

● やりたいことのためにも犠牲にするのは大切だと感じた。書くことを継続する。

 

● インスタにちかっちの滑っている姿、たくさん載せてほしいです!ちかっちのおかげでいろんなことに挑戦したくなりました!

 

● すごい選手でも、一つ一つ自分のやり方で結果を残していることがわかりました。ありがとうございました。

 

● 成功体験の大切さを感じました。

 

● 自分なりの夢、目標を達成する方法を見つけたいです!

 

● まじで真っすぐでかっこいいと思いました。応援してます!頑張って下さい!!

 

● 今、就活中で悩んでいたが、改めて自分の覚悟を決めることができた。

 

● 私は友達の先行投資に10万貸した側なので(※返却いただき済み)ちょっと驚きました。

 

● 好きなことを仕事にできて、そのために懸命に働けることはとても幸せなことです!

 

● とても貴重なお話ありがとうございました。将来の話はとても参考になりました。改めて自分のあり方を考えたいと思いました。

 

留学生が非常に多かったので

英語を簡単に日本語訳します↓

 

● 夢をかなえる為にまずクリアなゴールをもつこと、そして夢に到達する為に何をすべきか理解し、プランに執着して、何度も何度もたくさんやること。

 

● 先生は夢を追いかけるという良い例を私にくれました。先生を尊敬し、よりハードに励みます。スノースポーツはおもしろいです。そして、私は続けていきたいです。

 

フリースペースに

たくさんのメッセージ

ありがとうございました!

 

そして、質問いただいたので

こちらで回答します♪

 

Q.初めて行ったスキー場はダイナランドですか?

 

A. まさにそう!大当たりです。

 

Q.緊張しなくなるトレーニングをインスタか何かで紹介してほしいです!

 

A.緊張してドキドキ鼓動が聞こえてきたら、まずは「いよいよその時が来た。良い集中をしているんだ」と思うようにします。ドキドキから良い集中の状態→ゾーンに入るイメージに変える感じ。このまま、ドキドキが止まらず、ここまで頑張ってきたことができなければ意味がない!と認識します。ドキドキを封じ込めるイメージで、大きく息を吸って息を止めて横隔膜を下げてドキドキを抑えます。息を止めているのでさらにドキドキしそうですが、私はこの方法でドキドキを抑えることができるようになりました。しゃっくり止めるのと同じ方法ですけどね。笑

 

Q.緊張したときに心臓のドキドキを止める方法が気になりました。(↑上記で回答しました)

スノボでこわいと思いながら技などに挑戦して、成功したときにコツがつかめる感じは分かるのですが、失敗した時は更にこわくなってしまって、より上手くできなくなることがあり、良いアドバイスがあれば知りたいです。

 

A.失敗した時はチャンスだと思っています。必ず失敗した理由があるし、それを克服するための準備をたくさんすると怖くなくなると思うんです。

私も初めてスピンする時は怖くて目をつむって回っていました。頭を打ったこともたくさんあります。ジャンプ台などで飛んで挑戦するのは高さががあって怖いから、雪が柔らかい時に斜度のゆるい普通のバーンで滑りながら回る練習をたくさんしました。今、流行りのグラトリ(グランドトリック)やスピンを全方向全て練習して、いろんな地形やハーフパイプでもできるように練習しました。そしてジャンプ台でも全方向回れるようになりました。その日のことは未来が一気に広がった気がして、今でも忘れられません。失敗した時にチャンスだと思えると、もっとそのスポーツが好きになるかもしれませんね♪

 

Q.ハーフパイプの練習で最も大きな怪我・事故をした際の詳細と心境、トラウマにならなかったか。

 

A.大きな怪我は頭を打ったことぐらいで、ヘルメットが守ってくれていますし、記憶が飛んでいるので覚えていなくて怖くなかったです。笑

事故といえば、ハーフパイプの中で衝突して足のすねを6針ぐらい縫ったのですが、次の日に全日本大会に出場して入賞。その心意気を評価されてナショナルチームに選ばれました。トラウマどころか、ピンチこそチャンスを掴めると思っています☆

 

Q.教員となる夢を諦めて、スノーボードを選択した、その決断は正しかったと感じますか?どうしたら正しくて、どうならなかったら正しくなかったと思いますか?たとえばオリンピックに出れなかったら、スノーボードを選択したのは誤りだったのか。

 

A.正しいかどうかは分からないですが、スノーボードを選択した決断は、私の人生でとてもよかったなと思っています。だってめちゃくちゃ楽しいですから。スノーボードが楽しくないと思うなら、正しくなかったと思うかも。オリンピックに出場できなかったとしても、スノーボードを選択した決断は誤りではなかったと思います。今でも最高のスポーツに出合えたことに感謝しています。

 

 

たくさんの留学生さんが

どうやって私の講義を聞いていたのか?

何かアプリを使ったり

同時通訳をしてもらっていたのか?

いまだによくわかっていないのですが

 

ホントにまっすぐな眼差しで

楽しそうに話を聞いてくれて

嬉しかったです。

 

次回の講義内容は

英語の文章も加えて準備しますね。

 

 

シーズンが落ち着いてからの

投稿となってしまいましたが

(みんな、遅くなっちゃってごめんなさい。涙)


このような講義の機会いただけた

坂本先生に感謝致します。 


来シーズンも今から

楽しみにしています☆

 

筑波大学 #大学雪上実習 #筑波大学体育センター 

#オリンピアン #メンタルトレーニング #夢を掴む力 #大学講義 #キャリアデザイン

#CAPITA #DEELUXE  #coal #P01 #playdesign #NOPLAYNOLIFE #SHERED #ヒキダスkidsスノーボードアカデミー #ヒキダス #キッズスノーボードスクール #キッズ #STEP7 #スノーボードスクール #舞子スノーリゾート #舞子 #maiko #スノーボード #スノボ #snowboard #新潟 #niigata #フリースタイル #アスリート #jump #グラトリ #Area51s