本当は小倉メインの北九州短距離Sを予想しようと思っていたのですが、

台風雨DASH!接近に秋雨前線での集中豪雨で中止の可能性もあるみたいなのでねシラー

まぁ温帯低気圧に変わるとも言ってたので、中止にはならないとは思うんですけど得意げあせる

それなら新潟メインでもよかったんですが、クラシックの最後のひとつの菊花賞に向けてメンバーの揃った函館12R大雪Hにしてみますニコニコ音譜

前走圧勝のネコタイショウ筆頭に3歳馬期待しちゃいますねビックリマーク


◎アルティスト
○テイエムダイパワー
▲ネコタイショウ
☆マイネルストラーノ
△プレイ


未だに函館は前有利で、雨も相まって止まらない馬場だとは思うのですが、

今回そうやって函館を逃げて勝ってきた馬が多いです目

激しい先行争いでも残る気がしますが、

◎はアルティスト。

この馬は前走でようやく500万条件を勝ったように思いますが、その前2走でタイム差無しの2着を2連続して上がり最速。

洋芝でここまで安定して上がり最速を繰り出しているなら、かなり洋芝適性高いですねニコニコアップ

前走差し切ったのはネコタイショウ。

そのネコタイショウとは斤量が当時より1キロ詰まりますし、荒れ馬場でも末脚1発期待してみます!!


相手には菊花賞に進みたい3歳世代。

やはり大差勝ちした▲ネコタイショウの逃げが気になりますが、隣の枠の○テイエムダイパワーが相手筆頭。

今開催は使っている強みがあるレースが多いんですけど、テイエムダイパワーは休み明けで重馬場の函館2600を外枠から逃げて2着。

休み明けで1000万条件での2着なので、ハナを叩き合う展開でもスタミナが1枚違うように思いますし、残るのはこっちかと。

京都2000を2勝していて、小回りの平坦コースは得意な馬ですから、松田騎手で期待したい。


そしてもちろんネコタイショウ。

今回も逃げて圧勝の可能性も高い気がしますが、

1番人気で流石にノーマークとはいきません。

マークされての2、3着があると思うので▲。


そして好位差しの出来る☆マイネルストラーノ。

こちらもテイエムダイパワー同様休み明けでしっかり結果を出したのを評価。

ホープフルS2着に共同通信杯3着と、器用なコースを得意としてますから小回りは歓迎ですね。


あとはトップハンデですが小回りのコーナー4つが得意な△プレイ。

1000万条件なら格上なんですけど、大外に前走福島なので押さえまで得意げ


~ふしダラー伏兵馬

オッズが分かりませんが、あまり人気にならないと考えてダンツアトラスが穴。

平坦小回り適性として、やはり京都2000での実績は注目。

ダンツアトラスは京都2歳Sでエピファネイアの2着でテイエムダイパワーに先着。

順調さでは1枚落ちではありますけど、適性はありますから一度使っての変わり身を期待してみます音譜


3場メインは◎と推奨穴馬だけ書いてみますニコニコアップ


札幌2歳S

◎ロードフォワード

伏兵馬
バウンスシャッセ


出世レースで人気や評判馬の格で決まるレースではあるのですが、

今年の函館開催は前残り馬場で、今回人気馬は差しタイプが多い気が…目

◎ロードフォワードにしたのは、前走函館の1800で逃げ勝っているから。

同じコースの経験が大きい今年の函館ではかなりのプラス要素で、コスモス賞組を評価してもいいんですが、道悪で純粋に逃げが打てるのはこの馬だけだと思います。

同じように函館1800を逃げ勝ってきたオールステイとの差は、レース間隔です。


人気かもしれませんが穴はバウンスシャッセ。

前有利と考えると差しタイプにはキツいのですが、この馬前走外枠から勝っているのでね。

牝馬で人気なくなるとみて伏兵扱いですが、人気するかなあせる


北九州短距離S

◎シゲルスダチ

伏兵馬
エトピリカ


ハンデ戦ですが57キロシゲルスダチから。

元々小倉得意な馬で、前走はなかなかメンバーが揃ったレースでタイム差無しの4着で上がり最速。

平坦1200は強いですから、叩き3戦目で期待したいですね。

雨もこなせると思うんだけどなぁ…シラー


穴はエトピリカ。

3走前に京都1200で3着してますね、この馬も平坦コースが歓迎の差し馬で、

前走は阪神の坂、前々走は1400と敗因は明らかです。

雨も大丈夫ですし、外枠の酒井騎手に期待してみますニコニコ音譜


長岡S

◎クッカーニャ

伏兵馬
ダンスファンタジア


新潟マイル攻略出来てませんが、先週のハープスターを見ると差し馬に目が行きますよね~得意げ

でもあれは特別かなシラー

雨もありますし、やはり好位から長くいい脚を使えるタイプでクッカーニャを。

前走もですが、京都の外回りでも先行して長くいい脚を使って善戦してます。

大きなコーナーを利した平坦での脚が持ち味ですね。

重馬場もこなしてますし期待してみますパー


穴はダンスファンタジア。

ハープスターの再現が可能なのはこの馬かと。

ムラがありますけど、ハマった時の末脚はなかなか。

外回りの大きなコーナーは歓迎で、左回りなら1発あるとみますニコニコアップ


今日も難しいレースが多いですね、1つでも当たるといいなぁラブラブ!








Android携帯からの投稿