札幌記念はトウケイヘイローの逃げきり圧勝!!

…強すぎるショック!DASH!

2、3着にアスカクリチャンとアンコイルドで、函館記念の上位3頭そのまま好走とはあせる

函館開催の札幌記念らしい結果になりましたねニコニコ


しかしトウケイヘイロー、

ちらほらサイレンススズカの名前を見かけてましたけど、逃げっぷりはダイワスカーレット寄りだなぁなんて思ってました。

今日はその中間、じわっと逃げて後半どんどん突き放すレースでしたね馬DASH!

ゴールドヘイロー産駒だけあって重馬場大歓迎でした。ネコパンチが行かなかったのも大きかったでしょうが、強いなぁ得意げ

サイレンススズカと重ねるとやはり秋の天皇賞への想いは募ります目

近年強い逃げ馬いませんでしたから、その辺りも含めて楽しみですニコニコアップ


今年は函館記念組侮れないと思ってましたが、後ろからのアスカクリチャンはバッサリ切ってしまいましたあせる

アンコイルドは買ってたんですけどシラー

今回トウケイヘイローを抜きに考えたら、この2頭は57キロでロゴタイプとアイムユアーズを退けてるワケで、力もありますよね。

得に府中2000得意なアンコイルドは秋に楽しみな存在になりました。


アスカクリチャンは新潟記念でて欲しいですが…ローテ厳しいですかねショック!


ロゴタイプは思ったより重馬場ダメっぽい走りでしたね目

立て直してセントライト記念で期待したいですが…距離的に1800毎日王冠かなはてなマーク

今日バテてる感じもありましたからシラー


北九州記念はツルマルレオンの差しきり勝ち馬DASH!


やはり今年も差し馬か~と…前粘る予想してたので完敗あせる


軸に迷った○バーバラと▲ニンジャが馬券になったので、この2頭軸マルチなら当たってたんですよねぇ~得意げ

北村友騎手に魅力を感じてしまったあせる


今回トップハンデが57キロだったので、56キロも重い方だと割りきって、

スギノエンデバーとサドンストームを切ったのまでは良かったんですよ、

ツルマルレオンは55キロで、小倉勝ちがあり、オパールS・京洛Sで速い上がりを使っていたので拾ってましたが…、

京都で勝ちきれず、中山のオーシャンS3着だったので、坂がある方がいいのかなぁと思ったんですよね。

好相性の小牧騎手になるなら持ち味復活あるよなぁ~シラー


ニンジャ・バーバラはペースを読んで仕掛け遅らせた藤岡康・高倉騎手はベストの走りをしたと思います!!

それをさらに外から捕まったら仕方ないですね得意げ汗


オール関西馬だった今回、ほとんどの馬がセントウルSに向かうでしょうが、

楽しみはローガンサファイアですかね。

最後方から突っ込んできましたから、坂のある阪神ならパフォーマンスを上げるビックリマーク

実際に阪神実績ありますしねニコニコ音譜



今日は完敗でしたが、トウケイヘイローの圧勝劇を見られて気分は爽快ですねラブラブ!アップ

武豊復活、凱旋門賞制覇期待したいですにひひチョキ


復活といえば、昨日触れたマイネルファルケが勝ったんですよ~クラッカー

まだまだ古豪には頑張って欲しいですよねパー


さて来週はエルムSですか、函館開催で変化が大きいのはむしろダートの方かもしれませんね叫び

また来週も頑張って行きましょ~グッド!



Android携帯からの投稿