今日は雁之助の47回目の誕生日♪

おっさん、おめでとう!

引退前より調子いいみたいだし、これからも凄味と旨味のあるプロレスでみんなを唸らせてやってください(^^)

近かウチにゆっくり呑むばい!




さてさて、おかげ様でポロシャツブラック、トリコロール共に全品完売いたしました!

大感謝♪

だけど品切れで注文をお断りした方も結構多かったみたいで、本当に申し訳ありませんでした(TT)

また気に入った商品があったら早めのご注文お待ちしてます!


って事で夏Tシャツは絶賛注文受付中♪

名前、住所、電話番号、希望の色とサイズと枚数を記入して project@hayabusa.good.sc までメールしてください!

必ず返信があるので受信設定をよろしくお願いします(*^^*)


※この回顧録は2012年4月20日から連載されています。
=================================


シリーズが終わり、すぐに会議。

5月5日 駒沢大会のカードについてが主な内容だった。

さっそく冬木さんが切り出す。

「とりあえずハヤブサ復活するから・・・」

その瞬間、微かにだが会議室に安堵の空気が流れた(苦笑)

ホワイトボードに荒井さんが書く。

『ハヤブサ復活』

その青い文字が今でもはっきりと目に焼き付いている。



メインが決まったことで、ここしばらく停滞気味だった会議も順調に進んだ。

ハヤブサ復活のシナリオには様々な意見が出てくる。

「ファン投票」

「ヒールからの要請」

「H(エイチ)のわがまま」

・・・正直どれもしっくり来ない。

まあ、元々乗り気じゃないんだからしかたないが、とにかく道筋をつけなければ先に進まないのも事実。

結局これといって決め手のないまま「H(エイチ)のわがまま」という流れで話がまとまった(笑)



さっそく次のシリーズから布石が打たれ始める。

まずはECWジャパンとの抗争で、当時はまだ珍しいかった男女ミックスドマッチでの井上京子に敗北。

それをきっかけに迷走を始めるH(エイチ)。

もちろん会場の微妙な空気はハンパなかった(苦笑)

=================================
◇イベント、ライブ出演情報◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
●6月24日(水)赤坂[ふらっとんカンティーナ]
●6月25日(木)東京[FMW新宿フェイス]
●6月28日(日)渋谷[ TINUN's bar HEADROCK CAFE ]
●7月13日(月)蒲田[ハヤブサと呑む]
●7月26日(日)梅屋敷[ハヤブサとUOYA]
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

予約、講演&ライブ依頼のお問い合わせはproject@hayabusa.good.scまで!