※この回顧録は2012年4月20日から連載されています。
=================================



前にも書いたが、当時のFMWには超小物(笑)から超大物まで、様々な外人選手が来日していた。

タートル仮面、アミーゴ・ウルトラ、ウルトラタロウ、パンディータ、バルタニア星人、ドクター・ルーサー、ドクター・ハニバル、コックローチウノ、ドス・・・名前だけでも怪しげなキャラクター軍団(笑)

前評判はすごいけど、とんだ一杯食わせ者のインチキ外人軍団(笑)

柔道、テコンドー、ボクサー、キックボクサーといった格闘技軍団。

レイ・ミステリオの叔父にあたる、オリジナルのレイ・ミステリオ、初来日だったクリス・ジェリコ、サブゥー、ザ・グラジエーターという実力派外人。

ザ・シーク、タイガー・ジェット・シン、そしてテリー・ファンクなどレジェンド外人。



それぞれに思い出深いが、やはり実力派外人とレジェンド外人は特別な思い入れがある。

まずは、対戦する機会も多かった実力派外人。

オリジナルのミステリオは、素顔でブルライダーとして来日していた。

当時は"プライドの高いおっさん"というイメージだったが、メキシコ遠征でその理由に納得した。

ティファナではスペル・エストレージャ(スーパースター)であり、ルチャ学校の校長。

現在WWEで活躍しているレイ・ミステリオがマスクを受け継ぐほどだったのだから、その人気と認知度はすごいものだった。

実際オレもティファナでは彼の指導で、ルチャ・リブレの基本を身に付けた。




=================================

◇イベント、ライブ、出演情報◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●10月26日(土)大分[お楽しみはこれからだ!]
●10月28日(月)蒲田[ハヤブサと呑む改]完売御礼
●11月2日(土)高田馬場[お楽しみはこれからだ!]
●11月11日(月)蒲田[ハヤブサと呑む改]
●11月16日(土)名古屋[音楽で心に虹の架け橋を]
●11月17日(日)梅屋敷[ハヤブサとUOYA]
●11月29日(金)新宿[チョコボールファミリー7周年]

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
予約、講演&ライブ依頼のお問い合わせはproject@hayabusa.good.scまで!