9月8日-2


合流したちょっきんずは


「ダイソーにいってましたー♪^^」


と、なぜかご機嫌・・・熊本まで来てダイソー行かんでも^^;
初の熊本にすっかり浮かれ気分な三姉妹は


「熊本城観に行ってきまーす♪」


と観光モード全開!


「路面電車も乗りたーい♪」


ぜひ乗ってください^^
リハーサル開始の18時まで自由時間を満喫すべく、長女まりんちょに引率されるように路面電車に乗り込んで熊本城へと向かっていった

・・・気をつけてねー^^/"


ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba

さて俺等はというとライブの前に、大学の先輩が経営している老人ホーム『ブロッサムわかば』での慰問ライブをやることになっていた。
慰問のメンバーは矢口選手、フミさん、そしてオレの三人。
フロントに集合してタクシーに乗り込む・・・が、若干車内が狭かったのは気のせいか?^^;


ホテルから十五分、『ブロッサムわかば』に到着。
勤務している大学の後輩に案内され中に入ると、イベントホールにはすでに音響設備の準備が整っていた。
挨拶を済ませてリハーサルを始めると、気の早い入居者の方が席に座りながら


「おぅ、頑張れよー!楽しみにしとるぞー♪」


「どもー♪^^頑張りまーす!」


音を出していない誰かが相槌を打つ^^
そうこうしているうちに席も埋まり、開始時間の15時が近づいてきた。


「どうする?ちょっと早いけど始める?」


という先輩の声を合図にライブスタート!
自己紹介の後まず一曲唄ってから話を始めた・・・というのも、この日は先輩から「歌もだけど、元気が出るような話をして欲しい」というリクエストだったからだ。
ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba

入院中の話やリハビリの話を中心に、途中で歌を挟みながら色々な話をさせてもらった。
30分くらいの短い時間だったけど皆さんオレたちの話や歌に、時には頷き目頭を押さえながら耳を傾けてくれていた。
最後に


「夢も希望もないように思えても、天涯孤独に感じていても、少し視点を変えればそんなことはないってことに気づきました。
おかげさまで僕は今日も生きていて、そして皆さんにお会いすることが出来ました、ありがとうございます^^
僕はこれからも頑張ります!そしてまた皆さんに会いに来るんでそれまでお元気で!!お楽しみは これからだー!!」


そう締めくくり、慰問ライブは終了した。
取材に来てくれていた熊本朝日放送の細谷さんのインタビューを受けるために控え室に向かっていると、途中でおばあちゃんがオレの手を握りしめて


「ありがとうね・・・頑張んなっせよ・・・待っとるけんね、待っとるけんね・・・」


そう言いながら大粒の涙を流してくれた。


「ありがとうね!また来るけんが、おばあちゃんも元気にしとらにゃいかんばい!^^」


そう答えてるオレももらい泣きしそうになってたけどね・・・後で聞いたらフミさんも別のおばあちゃんと同じ状況になってたらしい^^;


ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba

そんなモテモテ?の状況にもう少しゆっくりしたかったけど、次の熊本市内でのライブが控えている。
後ろ髪を引かれる思いで再びタクシーに乗り込んだ。


こういった慰問は時々やってるけど、今回も俺たちのほうが元気もらっちゃった気がするなぁ・・・いやぁ、ありがとうございました^^



                     つづく