9月7日

8時30分の飛行機に乗るために、6時起きで羽田に向かう。
こういう時に京急蒲田から羽田まで10分という蒲田の立地はホントに助かる( ̄▽ ̄)

飛行機に乗ってしまえば熊本まで1時間30分、怖いのを我慢して寝てしまえばあっという間だ(^-^)
10時過ぎに熊本空港に着いてからは、12時過ぎに到着する矢口選手たちを待ちながらお土産売場散策&コーヒーブレイク♪

そんなことをしているウチに矢口選手から「着きました!」のメール。
待ってましたとばかりに「三階のラーメン屋で落ち合いましょう♪」と返信( ̄▽ ̄)
3分後、無事に合流して挨拶もそこそこにラーメン屋に突入!

ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba

「やっぱり熊本ラーメンはウマイですね♪…あ、替え玉ください!」

は、早すぎるぞ矢口選手(^-^;
すぐに出てきた替え玉も3口程で胃袋に吸い込まれていく様は、さながら大型ハリケーンのようだった(^-^;


熊本駅まではバス移動、車内に流れる熊本観光大使スザンヌのアナウンスに、訳のわからないライバル心を感じているうちに着いてしまった(^-^;

電車に乗り込み日奈久へ向かう。
車窓に流れる懐かしい景色のオンパレードに、『帰ってきたなぁ』…なんて実感が沸いてくる。
その景色を見ながら

「ホントにいいですねぇ♪」

と言ってくれている矢口選手達に、照れ臭さと嬉しさでなんて返したらいいか分からなくなってしまった(^-^;

ハヤブサオフィシャルブログ「愛と勇気とあるこーる」Powered by Ameba

日奈久温泉駅に着くとYATSUKAくん達と合流。

「ゴメンね~、だいぶ待たせちゃったね…」

オレの連絡ミスで一時間程待たせてしまってたのでそう言うと

「大丈夫でしたよ(^-^)/待合室で待ってたら、おばちゃんがお茶出してくれて、さらに煮玉子まで出してくれてたんで退屈しなかったです(^-^)…」

お礼を言おうと駅の職員を探すと、そこには小、中学校の同級生のお母さんが…あわてて挨拶(^-^;
第三セクター化で思っていた以上にアットホームなことになっていた(^-^)

駅をでて徒歩20分、ようやく実家に到着、16時を回っていた

若干緊張気味に戸を開けた

「ただいまもどりました!」

…つづく



( ̄隼 ̄)/"