ケーブルテレビ撮影♡映画♡絵本 | Fushicche's Diary

Fushicche's Diary

海の近くで暮らす湘南主婦の「ココロもカラダも喜ぶライフスタイル」
美と健康を意識したヘルシー料理、育児や日々の出来事を綴っています。
This is a diary of myself living close to beach; talking about my family and healthy cooking.

おはようございます♡
 
今日も洗濯が乾かなそうな
ジメジメお天気な湘南です〜
かたつむり 
 
きのうは
地元ケーブルテレビ局の撮影がありました虹
地元の農水産物のPR番組で
2回目となる今回は
『鯵のなめろう』をご紹介いたしました黄色い花
 
ちょうど鯵が獲れて、
暑くなってくるこの時期に
ぴったりな一品はないかな♪と
 
ビールのお供にも最適な
なめろうに決定キラキラ
 
 
なめろうはネギを入れて
叩くのが主流ですが、
地元では、玉ねぎ入りが多いそうで
今回も、地元の玉ねぎを使って
叩きました♡
 
玉ねぎの食感も楽しみたく
ちょっと粗めの叩きにブルー音符
 
 
たくさん作って
半分は片栗粉を入れてつくねに。
 
卵のパックなどに
団子状にして入れて
冷凍しておけば、
食べたい時に、
お味噌汁にポンっと入れるだけで
出汁の効いた汁物の完成です100点
 
 
鯵のなめろう♪
とっても簡単で美味しいので
ぜひ作ってみてくださいOK

 

 

 

 

今回2回目の撮影でしたが

安定の緊張です滝汗

 
 

 

魚の三枚おろしに

こんなに緊張するなんて笑い泣きハートブレイク

 
 
 司会の方に作り方をお伝えしながらの
楽しい撮影でした♡

 

 

 

 

 

港に移動して
おもしろコマの撮影もウシシ
地元の港のマスコットキャラクター
タマ三郎ウインク

 
学校がお休みだった子供達。
家で待ってるーっていうので
半日ちかくお留守番。
お昼もちゃんとレンチンして
2人で仲良く食べたそうで、
洗い物もしっかりしてありました笑い泣きドキドキ
 
 
 
心配で何度か電話しても
なんだか兄弟で楽しそうに
しているみたいで、
すぐに電話切られちゃうしてへぺろ
 
こうやって
成長していくんだなーと
つくづく感じましたビックリマーク

 
 
 
夜〜。
事務作業いろいろとやっている間
子どもたちは映画 TIME ウインク
 
 
寝る時に読んだ絵本♡
 
 
今週も今日でおしまい!!
 
素敵な週末になりますように恋の矢