今は、マジックの依頼がとんとなく、文字通り,巣ごもり状態です。以前はデイサービスから声がかかり、喜んでマジックをしに行きました。このことを高く評価してくださる人がいます。ボランティアしているとか、奉仕活動だとか言って、持ち上げてくださいますが、本人は、好きでやっていますから、そう言われるとはなはだ迷惑です。奉仕とかボランティアとか道徳とか、私の嫌いな言葉です。ことさらそんなこと言わなくても、生きてさえいれば多かれ少なかれみんな、ボランティア、やってますから。
下校する子どもの見守りりパトロールも奉仕活動らしい。これも、子供と一緒に、歩くことが楽しいかやってるだけです。私は大人に冗談を言うのは苦手ですが、子供とは平気です。この前、曲がり角で、みんなと別れる時、バカ丁寧な言葉で深々と頭を下げてさよならを言いましたら、さっきまで私をからかっていた、口の悪い2年生が、きょとんとした顔で、私がしたように深々と礼をしました。その真剣さがたまらなくおかしかった。
この一時期しか食べれないものに豆ごはんがあります。何が好きかといって、この豆ごはんが大好物であります。ご飯の豆の香り、塩加減、つやと粘り、ああ、たまりません。おかずも要らないほどです。サバの塩焼きとみそ汁と豆ごはん。これで十分。ちょっと塩を摂りすぎてますが。
新聞の短歌欄に毎週投稿しています。一週間、作歌活動です。やることができてよかった。苦しんで作っていませんから。そして、毎日曜日の新聞を楽しみにしています。
しかし、私の作品はこの頃、全然採り上げられません。さみしいですが、仕方ありません。掲載されるみなさん、うまいですから。そして皆さん、常連さんです。私はどこの結社にも属していませんから、この新聞投稿欄が唯一学びの場です。1年50週、ハガキ投稿しますと、63円×50=3150円が年間の学費です。ありがたい通信教育です。
庭の石の上でトカゲの交尾。全然動きません。