鴨長明〈1155-1216〉の「方丈記」〈1212年〉を

講談社学術文庫版〈1980年〉で読んでいます。

 

その半ば、第6章の冒頭部分。p98

 

 

元暦2年(1185)7月9日、京都で起こった大地震の様子を描いている。

 

 

 

David Jenkins による英訳本。

カリフォルニアのStone Bridge Press 1996 

 

 

そのp51

 

This too was a terrible event  が見えます

 

 

養老孟司(解剖学)と隅 研吾(建築学)の対談

(新潮文庫、2022)

 

のp109以降で

「方丈記」の世界の現代的な意義を話し合っています。

 

今日、夕方、甲南高校の体育館そばを通ったら、

ここにあった「おおたに」という食堂が店を畳んでいた。

 

ここの親子丼が美味しいと言ってよく行きました。