今日午後、JUNKU堂で「東京都同情塔」を買った。

 

 

今夜10時から11時まで

BS7「あの本読みました?」のテーマは、この作家でした。
(鈴木奈保美が司会している)

 

 

作品の紹介。

 

 

平野啓一郎がこの作品・作家を激賞していた。

 

 

ウィキペディアでは、金沢での短い体験が本作品を生んだとあった。

私は、30代に3年、60代に2年、金沢に住んだので、

この点に興味を持ったが、今夜は触れられなかった。

 

 

この作品を扱った新潮社の担当も参加していた。

 

今日午後、半分ほど読んだ。

 

p9

「日本人が日本語を捨てたがっている」

が印象に残った。