今日は、鹿児島市内快晴だったので(昨日に続き)近所の神社にお参りに行った。

(←2109)

 

15時からBS4の中国ドラマ連載「大秦帝国」(第18話)を見た。

始皇帝以前の時代への関心からですが、そろそろ厭いてきたので、明日からも見るかどうかはわからない。

 

どの局も、昨日夕方起きた能登地震の被害を伝えるのに懸命です。

30代の頃世話になった金沢の友人たちはいずれも今は故人ですが、

3年間県内を歩き回ったので報ぜられる地名は懐かしいものばかり。

 

 

18時になって、

BS11にチャンネルを変えた。山崎豊子の「沈まぬ太陽」があるからです。

この有名な原作を文庫版で5冊読んで、このブログにも感想というか、

自分の短い組織人人生を振り返った。

(1466.2023年9月)

 

原作では、後半のテーマとなるJAL123便の事故(1985年)の処理がいきなり出てきた。やはり体育館のような広い部屋に棺が揃う場面をみるのはきつかった。

30分しないで、(地震のその後も気になり)ニュースに戻した。

 

すると、しばらくして、テロップで羽田空港でのJAL火災の速報が入ってきた。

そのうちに、現場からの火災の画像に切り替わった・・・

 

海上保安庁の飛行機との衝突による火災だ。

ネットでは、海外の通信社がリアル放映をしている。

海上保安庁の飛行機は、地震の援助のために飛び立とうとしていた。

JALの方は、乗客・乗務員全員無事だったが、海上保安庁6人搭乗のうち5人は亡くなった。

 

 

写真3枚は、今日午後の散歩から。