宙組新人公演観劇 | furuzukka 24時間タカラヅカ

昨日は、本公演に続き宙組新公を観劇しました。





『シャーロック・ホームズ』に続き2度目の主演キョロちゃん(亜音有星)。

去年の7月、大劇場でその初主演も見ることができましたが、ヒロインも同じくひばりちゃん(山吹ひばり)。



一年ぶりの主演コンビに加え、SWORDの「WORD」頭たち(ナニーロ・風色日向、れいとくん・奈央麗斗、りせくん・大路りせ、なるくん・泉堂成)と苦邪組のリン(まっしろくん・真白悠希)がとても楽しみでした。



結果、その方々だけでなく、皆さんすごかったー!



まずはキョロちゃん。

ビジュアルは完璧だし(舞踏会の衣装が素敵だったことったらラブ)、ストーリーがストーリーなので“若さ”である程度突っ走れる作品だし、カナが亡くなるあたりからが勝負だぞ?と思って見ていましたが、いやー、良かったキラキラ



切なさと、前を向く力強さのどちらもしっかり表現出来ていて、心の中で「わーっ!キョロちゃん!」と叫びましたよチュー

銀橋でのラストの歌も本当に気持ちがこもっていて素晴らしく、グッと来ましたおねがい



成長を目の当たりにした!!という感じでした。



ひばりちゃんも、実はあの発声で「キミ」を聞くのはキツイかも…と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした。

むしろかのちゃん(潤花)より自然な感じまでしたりして…。

歌も上手いし、とても可愛かったですピンクハート



「W」ロッキー・ナニーロは本公演で常に本役さんのお隣にいるだけあって、落ち着いて貫禄あるロッキーでした。

キキちゃん(芹香斗亜)以上にサングラスでお顔が隠れていたのが残念でたまらなかった…



そのナニーロが本公演で演じているKOO役のまっすーくん(梓唯央)も良かったです。

ふと、研一で阪急貸切の幕間抽選のお手伝いをしていたまっすーくんを思い出して、“大きくなったなぁ”と、孫を見るような心境になりました笑



「O」村山・れいとくんはそれこそ『シャーロックホームズ』で初舞台を踏んだ107期生。

選ばれた理由がわかる、ヤンチャな村山ぶり。

殴られた時の倒れ方もうまかった!



「R」スモーキー・りせくん。

まずそのビジュアルにビックリ!

めちゃめちゃ全身絞って来てる!

痩せてお顔も小さくなって、頬がこけてる感じまでスモーキー。

メイクのおかげもあるだろうけど、本当に痩せてたびっくり

役作りのために頑張ったんだろうなぁと感動しました。

お芝居もとても繊細で良かったです!



「D」日向・なるくん。

なんとまぁ色気のある日向だこと爆笑

歌もとても上手いし、番傘を回しながらのラップも堂にいってて最高でした!

昨日は雪担の方とご一緒してたんですが、105期だと言ったら驚かれていました。

「本公演で留依さんにもたれてる人でしょ?!すごい色気ですよねー!」と爆笑



リン役のまっしろくんは、ナニーロと同じくいつも本役さんのすぐ近くで見てるという恵まれた環境だし、同じグループの役なので感情移入はしやすいでしょうが、それにしてもラスボスという立場をしっかり演じられていました。

お顔が可愛い分表情や声色の工夫も必要だったと思いますが、ちゃんとリンだったーおねがい



苺美瑠狂の純子役・さーちゃん(春乃さくら)は初め誰かわからなかった…ヘアメイク作り込んでてびっくり

迫力ある純子でした!



山王連合会のヤマト・ダン・テッツの、のんのんくん(鳳城のあん)、しんくん(嵐之真)、ひじりくん(聖叶亜)は、とにかく明るくて元気で、そのうえ人情深さも感じられて、見ていてすごく楽しかったですニコニコ

舞踏会の前に写真撮るシーンなんて、申し訳ないけど本公演より“浮かれてる感”がよく伝わって来たぐらい面白かったし爆笑



とにかくみなさんとても良かったのですが、もう一つ感心したのが、新公なのにコーラス力がすごかったキラキラ

歌うまな下級生が多いということだから、これからも“コーラスの宙組”が続いていくんだなと嬉しくなりました音譜



そして、新公が予定通り上演されたこと、本当に良かったです。

新公長のさらちゃん(花宮沙羅)も、キョロちゃんも、そのことを感謝されているとご挨拶で仰っていました。



東京の新公も上演されますように!








よろしかったらポチッとお願い致します🙇‍♀️

  👍

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村