『ending』とは何かと思ったら | furuzukka 24時間タカラヅカ

タカラヅカスカイステージの放送終了は毎日午前3時3

先日から、番組表の午前3時に「ending」という文字があることが気になり始めました。





私は先日初めて気づいたのですが、前からでしたか!?



で、これは何?と思いましたが、リアタイするには時間が…

そこで録画しようとしても「この番組は録画できません」と出て確認することが出来なかったのですが、昨夜その画面を見ながら、なんで出来ないんだろ?と考えていると、「5分以内の番組は録画出来ません」と出ました。



そういうことか!と(そんなこと知らなかった…意外と融通利かないのねレコーダー…)、この前の番組を時間指定で延長録画すればいいんだと思いつきました。



幸い?昨夜の最後の番組は「明日への音楽」。



番組詳細|宝塚歌劇 衛星放送チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ最新の舞台から過去の名作まで、あらゆる舞台を網羅。タカラジェンヌの魅力に迫るオリジナル番組、宝塚の今を伝えるニュースなど、充実のラインアップでお届けする宝塚歌劇専門チャンネル。リンクwww.tca-pictures.net


れんこんくんとおだちんがご出演で、とても良かったですルンルン



おだちんの「愛は勝つ」、余りにもピッタリでチュー

れんこんくんも良いお声で(男役のキーに変えてもらったそうです)、お二人の「あとひとつ」もなんだか胸がキュンとなるデュエットでしたお願い



このテの番組って誰が選曲するのかわかりませんが、チョイス大事ですよね。

いくら良い歌でも全く雰囲気に合わなければ台無しだし、歌うご本人達も気分が乗らないということもあるかもしれません。

絶妙なチョイスに、ご本人達の意志は反映されているのかな。



などとネタバレ引き延ばしてしまいましたが、この「ending」。



ただひたすら、だいもんの歌う『さよなら皆様』が流れる3分間でしたびっくり




こういう画面(次々切り替わる)をバックにフルコーラス流れてリプライズ←途中でブチッと切れるけれど。



もし寝る前にこれを見れば、そりゃ良い眠りは確約されるでしょうけどなんせ時間が滝汗



恐らくリアルタイムで見ている人は少ないだろうにこの贅沢な3分間キラキラ



元々は曲だけ流れていましたよね←それは知っていた

でも「ending」なんて番組表に書いてあった記憶が…

気づかなかっただけかもしれませんが。



いやー、スカイステージはどこまでもスカイステージなのだなぁこの丁寧な作り…と感動の朝でした。








よろしかったらポチッとお願い致します🙇‍♀️

  👇

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村