みなさま、おはようございます。
ポスチャースタイリス ト古谷維久子です。
 

令和元年10月22日

皇居正殿松の間 で行われた即位礼正殿の儀

 

 

私は、テレビにくぎ付けになってみていました。

あの時の天皇陛下・皇后陛下のお姿に

鳥肌が立つほど、日本に生きていて良かったと思いました。

 

あの、即位礼正殿の儀で用いられた

高御座・御帳台などを

一般人の私たちも実際に拝見できる。

というので、今日は京都御所に行ってきます。

 

年号が変わり、即位礼正殿の儀が執り行われた翌年に、

その皇位を象徴する調度品を、この目で拝見できるなんて、

一生でこれが最後かも?

 

『冥途の土産に』と言っている母と一緒に、楽しみにしています。

(無事、行ってきた記事は》》》こちら

 

 

今の姿勢・歩き方で10年・20年後のあなたの身体が決まります。

何歳からでもスタートできるポスチャーアウォーキング。

最新のレッスン情報は↓↓↓こちら↓↓↓

 

講演・セミナーもご依頼も受け付け中

お問い合わせ》》》こちら

 


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村
ぽちっとお願いします