3月28日(月)

ワクチン予防議員連盟の総会か開催され、新会長のもと、私は引き続き、会長代理を務めさせて頂くこととなりました。

 

 

内閣府健康・医療戦略推薦室からワクチン開発'100Days Mission'についてヒアリングし、ファイザー製薬からワクチン開発についてご意見を伺いました。 

 

GAVIワクチン・アライアンスのセス・バークレー事務局長と山口代表との懇談に同席致しました。

 

 

 

同事務局長は、これまでの公明党の支援に対する感謝を述べられ、ワクチンの途上国への供与について意見交換をしました。

 

 

私は、長い間、GAVIを支援してきました。GAVIの増資、また、昨年の追加拠出金予算確保なで、取り組んできた支援と今後の決意を語らせて頂きました。

 

夕刻、岸田総理に、公明党国民生活総点検緊急対策本部から物価高騰から国民生活を守る「新たな経済対策」に向けた緊急提言を提出しました。

 

 

 

原油高騰対策の延長・拡充、トリガー条項の凍結解除、地方創生交付金の大幅拡充、穀物価格の高騰対策など、コロナとウクライナ侵略の影響から国民生活を守る経済対策を要望しました。4月中に緊急対策を取りまとめるよえ明日指示を出すとの回答がありました。