10月18日(金)

朝8時から、党で健康保険組合連合会よりヒアリングをしました。保険医療制度改革に関して、後期高齢者の窓口負担についてなど、具体的なご要望を伺いました。

 

 

引き続き、日本商工会議所前よりヒアリング。事業承継に関して、「第三者承継」を後押しする税制の創設などの税制改正、最低賃金や社会保障に関しても中小企業の切実な声を頂きました。

 

党文部科学部会で、ノーベル化学賞を受賞された吉野彰 旭化成(株)名誉フェローをお迎えし、開発されたリチウム乾電池について、また、リチウム乾電池を活用した未来社会について講演をして頂きました。

 

 

 

 

受賞、おめでとうございました。

 

全国中小企業団体中央会の政策要望懇談会。森洋会長は横須賀でご指導頂いています。会長就任のお祝いを申し上げました。

 

引き続き、全国生活衛生同業組合連合会からも政策要望を。。。

 

夕刻、来日した「国際アルツハイマー病協会」パオラCEOと、里見参議院議員、自民党田村憲久衆議院議員等と懇談しました。

 

 

 

私たちが作ってきた「認知症基本法案」について、教育と就労が盛り込まれていることを絶賛して下さり、法案を成立させ、日本が認知症施策のリーダー的役割を果たしていくことを期待されました。