7月28日(金)

午前中、ガーナのアジマン=メーヌ保健大臣一行が厚生労働省を訪問され、会談を行いました。

 

 

 

1979年設立された野口記念医学研究所をはじめ、日本とガーナの医療協力やUHC(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)について意見交換をしました。

日系企業にも勤務した経験のある物静かな優しい印象の大臣。TICADにも会話が及びました。

 

午後、公明党アレルギー疾患対策PT江田康幸座長から、アレルギー疾患対策の推進に向けた重点要望を受けました。

 

 

基本指針に盛り込まれたアレルギー疾患医療中心拠点病院に対する支援事業の創設、都道府県拠点病院支援、情報提供の拡充などの予算確保の要望を頂きました。

来年度概算要求に、全国拠点病院連絡会議、人材育成に必要な研修の開催などを盛り込むとお答えしました。

 

夜は、横須賀で、南湘南地区福祉施設連絡会研修会に出席しました。

 

 

通常国会で成立した改正介護保険法の説明をし、介護職員の確保など現場の課題を伺いました。