先週から、子ども手当ての実務者協議がはじまっています。ともかく、子育て世帯、自治体など、現場に迷惑をかけないように早急に結論を得なければと思います。

13時30分から「党IT技術活用検討PT」で、青少年のICT利活用の課題について総務省・文部科学省よりヒアリングをしました。メディアリテラシーをどう身につけていくか・・・非常に重要なテーマですが、総務省が実施している「e-ネットキャラバン」はじめ、両省の関連予算は非常に少ないのが現状です。高齢者のオレオレ詐欺の被害も含め、今後、更にリテラシーの向上を図っていくことが必要です。
画像