守谷市にも選挙管理委員会はある。そして選挙当日の有権者数の情報が知らされる。

 

守谷市の男性有権者数: 28,176人

 

今回の選挙では、男性浮動票を独り占めしていた女性候補者が、直前で立候補を取り辞めたため、

好色選挙法に則り、浮動票が動いてしまった。

 

ご家庭で『アナタ誰に投票したの?』と聞いて、

亭主『・・・・』と無言、即答しないからと、夫婦喧嘩の火種にしてはいけない。

今回、若いビジュアル系の男性候補者にも女性浮動票が相当、流れたと見受けられるからだw。

 

 

同じ新人候補者でポスターが彼女達の下に位置してしまった方達は、もう運がなかったと諦めるしかない。コレに懲りることなく、次回、再チャレンジして頂きたい。

 

有権者浮動票派にとっては、選挙を他人と共有できる楽しい一時(ひととき)だったことだろうw。

 

 

 

短い間でしたが、お付き合い頂きまして、有り難うございました。m(_ _)m

また、次回お会いできれば、小林子でございますw。l

 

 

 

 

【週刊ナンダイ!?】編集長/にわか市政コラムニスト=福祉サンタ(がんステージ4患者)

※守谷にUターンした似非(えせ)地元住民の4代目