ドラフト指名分析 楽天編 | 広島カープデータベース【別館】

ドラフト指名分析 楽天編

やっと広島以外の球団に手をつけ始めました
契約更改を珍しく全部書ききれたので、今年はドラフト指名分析もしっかり書き上げるよう頑張ります(笑)

1位 オコエ瑠偉 外野手 関東一高
2位 吉持亮汰  内野手 大阪商業大
3位 茂木栄五郎  内野手 早稲田大
4位:堀内謙伍  捕手 静岡高
5位:石橋良太 投手 Honda
6位:足立祐一 捕手 パナソニック
7位:村林一輝  内野手 大塚高


すべては平沢獲得失敗から始まったドラフトです
おそらく平沢獲得が達成したときは
1位 平沢
2位 熊原

と行くつもりだったんでしょう
投手を石橋まで取らなかったことに対しての失望の声が大きいですが、ドラフト戦略をこだわったという点では評価できると思います

オコエに関しては甲子園の活躍で全てですね
三年に入ってからの成長と、あのポテンシャルを見せつけられたらどこまで成長するか期待されます
こういうタイプの選手は下で何年じっくりというより、与えられた環境の中で自身の成長を遂げると思います
そういう意味では、いきなり一軍スタメンが狙える楽天は彼にとっていい球団だったでしょう

驚きになったのはこの2位・3位指名
吉持は身体能力に関しては大学トップクラス
加えて、遊撃のポジションは即スタメンが狙えます
さすがに衰えが顕著な後藤で一年を乗り切るのは不可能ですからね
熊原が残っていても彼に行かざるを得なかった状況は納得します
うちとしては岡田とのセット指名ができればと思っていましたが、やはりプロの評価は高かったですね

茂木が思ったより指名順位が低かったのはやはり身長ですかね
最後の秋はインパクトにかけましたが、昨年秋に見せた状態ならば長打も期待できます
いまだ生え抜き二桁本塁打が出ないチームを変えてくれるのではと期待します

この順位で堀内をとれたのはヒット指名ですね
若手捕手が多いチームですが、その競う環境は彼にとって決して悪くはないでしょう
U-18の大舞台で活躍をしたことからも勝負強さがあります

ここまで徹底した野手指名をしてきてやっとにしての唯一の投手指名
ただ、この順位まで石橋が残っていたことが驚きです
高校、そして大学の途中まで野手としての機会が多かったことからもまだまだ投手での成長に期待できます
小柄ですが、多彩な変化球にマウンドさばきと実戦向きの投手
手薄なリリーフ陣にもって来い、と思っていましたが今年の結果を見ていると先発としてスタートするのではと思います
ただ今の楽天の事情を考えるとどちらかというと後ろを固めて、いい候補が多い先発陣の駒を固めてほしいと思ったりもします

今年の楽天の指名は
「なぜこの選手がこの順位に残っている」
の徹底です。足立もその典型です
やや捕手不足の今年ではアマ上位評価されていると持っていました
攻守に期待できると思うと守備がからっきしの捕手が多い中、彼はディフェンス面では今年のアマナンバー1でしょう

投手としても注目された村林ですが野手でやっていくみたいですね
遊撃としてのスタートのようですが、そのセンスを生かして狙えるポジションで取りに行ってほしいです


・平沢獲得失敗
・熊原スルー
でかなり叩かれていますが、私は80点を挙げるドラフトといえると思います
オコエ・茂木が順位を考えると弱いですが、下位指名で前評判の高かった選手をうまく取れた戦略は褒めるものだと思います