5/16 広島対阪神 2-4 敗戦 | 広島カープデータベース【別館】

5/16 広島対阪神 2-4 敗戦

広島 2-4 阪神


勝 ボーグルソン 1勝1敗

S 藤川      1勝1敗15S

負 宮崎         4敗



試合を最初から最後まで見ていましたがスコア以上に厳しい現実だった気がします。


まず打線ですが初回と6回以外は見所がありませんでしたね。4回のシーボルは結果として併殺打でしたが当たりはよかっただけに残念でした。


宮崎6回まで1安打ということで試合を作ったという評価も多く聞かれましたが見ていた感としてはあくまで阪神の拙攻でコントロールもしっかりしてなかったと思います。

もともとパワーアームとして期待していましたがスピードは140そこそこで140中盤まで届いた球はなかったと思います。それが技巧派といしてというピッチングほどでなくコントロールもそれほどでなかったと思います。


意見が分かれるところかと思いますが私はsageと思いますね。そうなると去年の社会人三投手みな二軍ですね、かなりつらいと思います。


その後の起用に関しても左に弱い梅津をあの場面で投げさせるのは理解しがたかったですね。



この結果、交流戦前5割というのはなくなりました。

とはいえ今日からの巨人戦はAクラスをかけた大事な戦いとなります。

四番の調子も上がってきていますし期待できる投手が投げます、なんとしても勝ち越し以上を求めたいですね。