子供達が海外に行っている間に、

夫婦で2泊3日で軽井沢に行って来ました🚄

 

夫婦2人旅は、何年振りだろう…

 

子供が産まれてからは、常に家族で行動していたので

2人きりは17年振りということでしょうか不安

 

会話が続くのか、そもそも旅自体を夫婦2人だけで楽しめるのか不安でしたが、初めての軽井沢、しかも星のやということもあり、テンション爆上がりで楽しんでくることができました飛び出すハート

 

 

星のや軽井沢へは、楽天ふるさと納税でお得に泊まれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊先を星のやにするかどうか未定の方は、

楽天トラベルクーポンがおすすめです。

 

クーポンが付与されてから3年間の利用期限で

宿泊先も選べるので自由度が高いです。

 

もちろん、星のやでも使えますルンルン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車で行くか、新幹線で行くか迷いましたが、

新幹線で正解でした。

 

というか、夫が車を駐車場のポールにぶつけ

修理に出しているのですが、部品の取り寄せに

2ヶ月かかるらしく9月末まで戻ってきませんムカムカ

 

 

あさまでひとっ飛びですダッシュ

 

丸ビルで、車内で食べる昼ごはんをテイクアウト。

 

 

軽井沢駅→星のやまでは、事前予約で

無料シャトルバスに乗れます。

 

子供がいないと、写真を撮るのが少なくなりますね。

 

こちら、星のや館内。

 

この天井から吊り下がっているランプが有名な

どうだのこうだの、夫がうんちくを語っていたのは

スルーして、こちらの会場で食事ができます。

 

 

 

 

 

どこを切り取っても絵になりますキラキラ

 

 

夜になると一段と幻想的な雰囲気に。

 

 

星のや軽井沢は、まさに大人のための避暑地ですね。

 

テレビも置いてないので、夜になると虫の音が

聞こえてきます。

 

 

 

脱デジタルの生活になりそうなので、

読書をしよう!と、単行本を持参しましたが、

結局、この日は、本を開くことなく1日が終わりました。。。

 

 

今年のふるさと納税です




フォローしてね…